こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】 所要時間 : 30分
漬物(新玉ねぎの梅大葉漬け)|ちゃらりんこクックさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 20.4万人
- 再生回数
- 5,023.1万回
- 動画数
- 833本
材料
- 新玉ねぎ : 300~360g
- 大葉 : 20枚
- 梅干し : 3粒
- (A)酢 : 大さじ1
- (A)みりん : 大さじ1
- (A)醤油 : 大さじ1
- (A)砂糖 : 小さじ2
- (A)ごま油 : 小さじ2
- (A)レモン汁 : 少々
- おかか : 5g
- 炒りごま : 適量
所要時間
15分
手順
-
1)
材料を切る
00:44
新玉ねぎの皮を剥き、先端を切り落とす。
芯を取り除き、薄切りにする。
軽く水にさらし、水分を切る。
大葉を細切りにする。
キッチンペーパで包み、水分を拭き取る。
梅干しの種を取り除き、梅肉をたたく。 -
2)
漬けダレを作る
04:06
(A)、1の梅肉を混ぜ合わせる。
-
3)
漬ける
05:56
ボウルに新玉ねぎ、おかか、大葉を半量、2を入れ、混ぜ合わせる。
冷蔵庫で2時間ほど漬ける。
お皿に盛り、残りの大葉、炒りごまをかけて完成。
Point
・みりんは煮切りしたものを使用。電子レンジで40秒ほど加熱すると煮切り出来る。
・玉ねぎは繊維に沿って切ることで歯ごたえの良くなる。
・玉ねぎの辛みが苦手な場合は流水に数分さらす。
・レモン汁はレモン1/12個を絞った量を使用。
・保存容器に入れ冷蔵庫で5日間保存可能。
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 15分
食事処さくら 所要時間 : 10分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 15分
夕方食堂 所要時間 : 30分
1型糖尿病masaの低糖質な日常 所要時間 : 10分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 80分
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 25分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 30分
けんますクッキング 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!