フライパンで作る黒糖饅頭| DAIFUKU KITCHEN
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 3.5万人
- 再生回数
- 571.0万回
- 動画数
- 387本
材料
- こしあん : 200g
- (A)黒糖 : 70g
- (A)水 : 大さじ3
- (B)重曹 : 2g
- (B)水 : 小さじ1
- 薄力粉(生地用) : 130g
- 薄力粉(打粉用) : 適量
所要時間
30分
手順
-
1)
こしあんの下準備をする
00:26
10等分に丸める。
-
2)
黒糖の下準備をする
00:36
容器に(A)を入れて混ぜる。
電子レンジで500W1分加熱する。
冷ます。
(B)を入れて混ぜる。 -
3)
生地を作る
01:40
ボウルに薄力粉(生地用)と2を入れて混ぜる。
ラップを被せて30分休ませる。 -
4)
成形する
02:17
まな板に薄力粉(打粉用)を広げて打粉をする。
3を棒状に丸める。
10等分に切り分けて丸める。
手で押して生地の中心を厚めに、まわりは薄めにする。
こしあんを乗せて生地を上に伸ばして包む。
閉じて丸める。 -
5)
蒸す
04:13
クッキングシートを約6cm×6cmに切り10枚準備する。
クッキングシートに4を乗せて沸騰した蒸し器に並べる。
蓋をして弱火で10分程蒸す。 -
6)
盛り付ける
05:13
お皿に盛る。
Point
・フライパンで簡単に作れる黒糖饅頭のレシピ。
・4の工程の際、手に薄力粉(打粉用)をつけると作業がしやすい。
・5の工程の際、生地が膨らんで饅頭同士が付かないように間隔をあけて並べる。
・5の工程の際、蓋に穴が空いていたらアルミホイルなどで栓をして穴を閉じる。
・黒糖のコクと香りが生地に練り込まれていて美味しく頂ける。
・生地を休ませる時間は所要時間に含まない。
レシピを拡散して応援しよう!