作ってみた!かっちゃんねるさんのレシピ寒い日にぴったり「ポトフ」編
簡単で暖まる!寒い日の夕飯にぴったり。かっちゃんねるさんのレシピから「ポトフ」を作りました。
目次
風邪ひきまして暖まるものを食べようと考えたところ昔よく作っていた「ポトフ」を思い出し、レシピはないかなと探索。かっちゃんねるさんのレシピが仕事疲れのわたくしにぴったりの工程少なめ!これしかないと作りました~。
基本煮込むだけですから簡単!家にはちょっとレシピより少ないけれどキャベツ、玉ねぎも残っていたのでジャガイモだけ購入と思ったのですが、そういや焼き芋作ろうとさつまいもを買ってあったのでそれを流用することにしました。購入したのはニンジン1本。ではスタート。
![]()
芋はレンジで加熱してから入れましたが沈んでしまいまして最初は写ってません。湯気でスマホのレンズが曇っています。調理の臨場感!もうこれでコンソメ入れて飲みたい気分でした。
![]()
ウインナー6本というのはなかなか難しく、袋にはだいたい5本(安いのだけかな?)というのがい一般的ではないかと思います。ですから今回も2パックセットでしたが、もったいないので5本だけ。そしてそこから混ぜたらさつまいもとご対面!美味そう!
![]()
。![]()
出来上がり!シンプルな画面です。実食へ。
実食して
暖まりました!体調良くなかったのでこのような料理には癒されます。たしかこの時はご飯も食べずにこれだけ頂きました。いつもはコンソメと塩だけで味を調えていたんですけれど、白出しが多めに入っているレシピなので、味が丸く角が取れたスープだったように思います。コンソメと白出しあいますね。それからジャガイモの代わりにさつまいも入れたのもよかったなと自画自賛しております。ほっとする甘みが感じられましt。ポトフは野菜もたくさん撮れるし、ソーセージやほかの肉でも合いますから簡単に変化がつけられるのがうれしいポイント。冬にはもってこいの料理です。生クリームでもかけたらどうかな??なんて。
作ってるひと
![]()
一人暮らしの男M氏(星新一風に)です。料理はできるが普段は適当に炒めたり、ゆでたり。好きな料理は、鳥茶漬け。(あまり作りませんが)嫌いな食材は、椎茸。。
前回、ここでこたつを出しましたとお伝えしましたが、順調にそのまま寝てしまう事案が日々発生中であります。こたつに入って座椅子で毛布かぶってたら一瞬で寝落ち。このままではいかん!と思いながらもあの誘惑には勝てません・・・
シェアする