奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】 所要時間 : 15分
鶏むね肉【仕込み10分で極旨に化けます】噛めば驚きのしっとりジュワァ~!胸肉は漬けよ。|くまの限界食堂レシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 142.0万人
- 再生回数
- 2.5億回
- 動画数
- 982本
材料
- 鶏むね肉 : 1枚(350g)
- みりん : 大さじ2
- 醬油 : 小さじ1
- 砂糖 : 大さじ1
- 味噌 : 大さじ2
- ニンニク : 1片
所要時間
140分
手順
-
1)
タレの仕込み
00:33
ボウルを用意。漬けるための袋を準備し、ボウルの中で広げる。
そこへ、みりん大さじ2、醤油小さじ1、砂糖大さじ1、おろしニンニク1片ほど、お味噌大さじ1盛り(すりきりだと大さじ2)を入れてよく揉み混ぜる。 -
2)
鶏むね肉
02:32
まずはドリップをしっかりと拭き取る。
①肉の割れ目で半分にする。
②分厚いほうだけ半分に下ろす。
③これでむね肉3分割。
④それぞれを薄く斜めにスライスしていく。 -
3)
漬ける
04:39
味噌ダレの袋にスライスしたむね肉を入れる。そして優しく揉みタレを行きわたらせる。
次にザっと空気を抜いて袋の口を結び冷蔵庫へ。最短で2時間寝かせる。動画では3時間。 -
4)
焼く
06:05
フライパンにごま油を入れ弱い中火。温まったら漬けた肉を一枚ずつ並べてゆく。皮つきは皮から焼く。
焼き色がついたら裏返しながら全体の表面が焼けたら、少し火を強くし、香ばしく焼く。 -
5)
盛り付け
07:48
焦げ目がつき香ばしくなったら完成。盛り付け。
Point
・むね肉を薄くスライスするのは、味をしみ込ませるためと焼きやすくするため。味噌と糖分が先に焼けるから焼きの判断が難しくなるので。
関連するレシピ
coris cooking 所要時間 : 10分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 25分
coris cooking 所要時間 : 70分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 25分
coris cooking 所要時間 : 90分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!