だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 10分
麻婆茄子(茄子とニンニクの芽の麻婆茄子)|けんますクッキングさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 76.3万人
 - 再生回数
 - 1.8億回
 - 動画数
 - 1,936本
 
材料
- 茄子 : 2本
 - ニンニクの芽 : 1袋(70g)
 - 豚ひき肉 : 100g
 - (A)ニンニクみじん切り : 小さじ1
 - (A)生姜みじん切り : 小さじ1
 - 長ネギみじん切り : 適量
 - 油(茄子用) : 小さじ4
 - 油(炒め用) : 大さじ1
 - (B)甜麺醤 : 大さじ1
 - (B)豆板醤 : 大さじ1
 - (C)水 : 200cc
 - (C)醤油 : 小さじ1
 - (C)料理酒 : 大さじ1
 - (C)砂糖 : 小さじ1と1/2
 - 水溶き片栗粉 : 適量
 - 酢 : 小さじ1/2
 - ラー油 : 適量
 - 花椒 : 適量
 
所要時間
30分
手順
- 
                        1)
                        茄子の下準備をする
                        
                            03:17
                        
                        
茄子のヘタとガクを落として、縦半分に切って斜め1cm幅に切る。
フライパンに茄子を入れる。
油(茄子用)を茄子にかけて混ぜる。
火にかけて弱火〜中火で炒める。 - 
                        2)
                        ニンニクの芽の下準備をする
                        
                            06:26
                        
                        
ニンニクの芽を2cm幅に切る。
 - 
                        3)
                        炒める
                        
                            07:41
                        
                        
1の茄子を器に移す。
フライパンに油(炒め用)をひく。
豚ひき肉を入れて弱火で炒める。
(A)を入れて炒める。
(B)を入れて炒める。
ニンニクの芽を入れて炒める。
(C)を入れて沸かす。
茄子を戻し入れて火を弱めて煮る。
水溶き片栗粉を入れる。
全体を混ぜて火を強める。
酢とラー油を入れる。 - 
                        4)
                        盛り付ける
                        
                            12:01
                        
                        
お皿に3を盛る。
長ネギみじん切りを乗せて完成。 
Point
                            ・ニンニクみじん切りと生姜みじん切りはあらかじめみじん切りにして米油に漬けているものを使用している。
・水溶き片栗粉の割合は片栗粉1に対して水2である。
・水溶き片栗粉を入れたらすぐに火を強める。
・辛いものが苦手な場合はラー油をごま油に変えてもいい。
                        
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 20分
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 30分
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!