You can search YouTube recipe videos by category, see in text

料理研究家コウケンテツさんのこんがり&柔らかジューシー!豚バラのしょうが焼きを作ってみた!

shougayaki1.jpg

料理研究家コウケンテツさんのこんがり&柔らかジューシー生姜焼きレシピを作ってみた感想です。

Table of Contents

さっぱりうまい!生姜焼き!おすすめです!

料理研究家コウケンテツさんのこんがり&柔らかジューシー生姜焼きを作ってみました。

普段は、適当に炒めたり、煮たりしてご飯を作って食べているので、できるかな?状態でしたが

おいしくいただけました。

見た目は、あまりうまくいきませんでしたが、味の方はさすがプロのレシピ!

タレが抜群においしくて。ご飯がすすむ。実際つくって失敗したところなどをつらつら書いていきます。

ご飯がススム!こんがり&柔らかジューシー!豚バラのしょうが焼きの作り方|料理研究家コウケンテツさんのレシピ書き起こし

Koh Kentetsu Kitchen [Cooking expert Koh Kentetsu official channel]
ご飯がススム!こんがり&柔らかジューシー!豚バラのしょうが焼きの作り方|料理研究家コウケンテツさんのレシピ書き起こし

まな板はでかい方がいい!

はい、もうそのままです。

この生姜焼き。豚バラ肉をパックから出して、肉が重なった状態で長く広げて半分に切ります。

わたくし、普段は小間切れ肉ばかり食べているので、バラ肉って結構長いことを忘れていました。当然、コウケンテツさんの動画を見ながら調理していったのですが、そこに気づかず(一応大きめのまな板も持ってる)普段のサイズのまな板でスタートしてしまいあとの祭り。

せっかく重ねなったバラ肉をそのまま使うレシピなのに、一部最初の段階ではがれてしまいました。

よって皆さん、豚バラ肉を広げて切るときは、大きめのまな板をぜひお使いください。。。ご存じだと思いますが。

薄力粉つけるときはやっぱり道具使った方がよかった

いやあ、この段取りでも失敗しました。

4分割した豚バラに薄力粉つけるんですけれど、バットも持ってないし、まな板の上で動画見ながらつけようとしたんですが、うまく全体にまぶすことができませんでした。ところどころ沢山ついたりつかなかったり。思いました。やはりここは、茶こしみたいな道具でフリフリと振って粉付けたほうが美しい姿になったなと反省。

出てくる油は結構ふき取った方がよい

バラ肉は焼いていると油がどんどん出てきます。これコウケンテツさんも動画でやってましたが、かなり拭きとった方がよさげですね。ちょっと拭き取りが足りなかったかもしれません。やや脂ぎった感じになってしまいました。

 

さっぱりダレは最高にうまい!!!

タレを作るときかなりお酢を入れます。これがめちゃくちゃさっぱりしてておいしい!

ご飯の上に、キャベツ、玉ねぎを乗せてバラ肉1枚で巻いて食べると最高でした。

さっぱりしているので飽きません。

もうずっとこのタレを使おうと決めました。

 

うち、白米じゃなくて玄米なんでこういう色。

結論

料理をしっかりするなら道具は大事!

今回作ってみて感じて、あった方がいい道具はバット2つくらい、粉ふる茶こしみたいなの。

プロが使うような包丁が欲しくなりました。。。

 

お酢のさっぱりダレが抜群!

料理研究家コウケンテツさんのこんがり&柔らかジューシー!豚バラのしょうが焼き

ご飯がすすむおかずです。どうぞおためしください!

 

 

Share

Popular Recipes

Popular Channels

New Articles

Subscribers Ranking

1
HikakinTV

HikakinTV

1,890.0万人
2
Kimagure Cook

Kimagure Cook

1,310.0万人
3
Babish Culinary Universe

Babish Culinary Universe

1,030.0万人
4
Joshua Weissman

Joshua Weissman

987.0万人
5
Nino's Home

Nino's Home

773.0万人
6
백종원 PAIK JONG WON

백종원 PAIK JONG WON

672.0万人
7
Maangchi

Maangchi

644.0万人
8
Jamie Oliver

Jamie Oliver

600.0万人
9
Kunal Kapur

Kunal Kapur

582.0万人
10
Enfes Yemek Tarifleri

Enfes Yemek Tarifleri

565.0万人
11
매일 맛나 delicious day

매일 맛나 delicious day

528.0万人
12
Juns Kitchen

Juns Kitchen

526.0万人
13
Essen Rezepte

Essen Rezepte

514.0万人
14
Cooking tree 쿠킹트리

Cooking tree 쿠킹트리

511.0万人
15
Cooking expert Ryuji's buzz recipe

Cooking expert Ryuji's buzz recipe

522.0万人
16
Preppy Kitchen

Preppy Kitchen

507.0万人
17
식탁일기 table diary

식탁일기 table diary

512.0万人
18
Chocolate Cacao Chocolate cacao

Chocolate Cacao Chocolate cacao

467.0万人
19
Food Wishes

Food Wishes

457.0万人
20
HidaMari Cooking

HidaMari Cooking

443.0万人

Omikuji Recipe

Deciding on what recipe to make today is always time-consuming,Right!

So,Let's decide today's recipe like hoping lucky draw from fortune telling.

May you come across today's delicious recipes!

TubeRecipe

Tube Recipe is a YouTuber support media for cooking recipes.

The staff posts recipe videos by carefully selecting the cooking recipe videos from YouTube. You can search only cooking related recipe and its videos from Tube Recipe.
In addition, TubeRecipe's original recipes and cooking procedures in the video are transcribed and posted, So you can watch the video and recipe at the same time.

Furthermore, for YouTubers, We provide a My Page function so that you can edit for free. It is also equipped with a YouTube account authentication function to prevent spoofing, and can be used as a simple official website.