ワンパンで簡単!炒めて茹でるだけ!濃厚コク旨☆おうちで簡単プロの味♪絶品スパゲッティ・ボロネーゼを作ってみた

料理研究家ゆかりのおうひで簡単レシピ、ボロネーゼを作ってみた。
目次
ワンパンで簡単!炒めて茹でるだけ!濃厚コク旨☆おうちで簡単プロの味♪絶品スパゲッティ・ボロネーゼを作ってみた
パスタ料理を作るのは久しぶり。普段はあまり食べないけれど動画を見て食べたくなりました。フライパンひとつでできるのもポイント!ちょっと量を間違ってしまったけれど出来上がったパスタはおいしくいただきました!
ボロネーゼの作り方|ワンパンで簡単!炒めて茹でるだけ!濃厚コク旨☆おうちで簡単プロの味♪絶品スパゲッティ・ボロネーゼ|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ書き起こし
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
失敗した~
ニンニク、ミンチや玉ねぎを炒めるところまでは順調!で、ホールトマトを入れる。缶開けて投入。ん?なんだか動画とこっちの見た目が違うぞ?ホールトマト100gだよな・・・あ、1缶の量もっと入ってるやん。ああ、もうこりゃダメか。と思いましたが、これも経験。コンソメを少しだけ追加。これがよかった!
まあ、いいかそのまま作ろう。。。と動画通りに調理。パスタを半分に折って投入。
ちょっとホールトマトが多いですけれど、これはこれでいい感じに茹で上がりました。
粉チーズなんて何年ぶりに購入しただろう?たくさんかけていただきました。若干スープパスタぽくなりましたが、さっぱりした感じでペロッと全部食べ切りました。残ったスープもしっかりと。もう少し玉ねぎ多めにしたらどうなるんだろう?
反省点
・普段あまり使わない缶詰の量は確認しないとね。
・パスタの表示時間よりも1分長く茹でるのですが、ちょっと茹ですぎてしまった。やはりタイマーが欲しい。
シェアする