話題のオートミールを使った蒸しパンレシピ3選
目次
今回は、最近話題のオートミールを利用した蒸しパンレシピをご紹介!
アメリカやヨーロッパでは朝食として定番のオートミール。
グラノーラの原料となる穀物で、余分な油分や甘みがない上に栄養価が高く、腸内環境を整える効果があると言われています。
食後の血糖値の上昇度が低いことから、「低GI食品」に分類されています。また、糖質や炭水化物が少ないことから糖質制限にオススメされることも。
そんなオートミールを利用した蒸しパンレシピを3つご紹介します。
工程はYouTube動画で確認できて、レシピや手順はテキストで確認できます。迷わず料理を作れるので、ぜひご覧ください。
1. オートミール蒸しパン
happiness cafeさんのレシピです。
ポイントは、タッパーを利用してふんわりおいしく作れること!
冷蔵庫で一晩寝かせることで、オートミールの食感が減って滑らかな蒸しパンになるようです。
ダイエット中の方もぜひチャレンジしてみてください!
【調理手順】
1) 粉類を混ぜ合わせる 00:05
耐熱容器に材料を入れる。
2) 生地を作る 00:33
更に材料を加え、よく混ぜ合わせる。
冷蔵庫で一晩程度寝かせる
3) 卵を加え、電子レンジで加熱する 01:26
卵を加え、混ぜ合わせる。
600wの電子レンジで4分加熱する。
4) 切る 02:05
粗熱を取り、耐熱容器から取り出し、お好みの大きさに切る。
2. さつまいものオートミール蒸しパン
じゅんの痩せるズボラ飯さんのレシピです。
さつまいもを利用して、ふわふわもちもちの蒸しパンが作れます。
25分で完成するので、手軽に挑戦できますね。
深い耐熱容器を使用すると、厚みのある蒸しパンができ、弾力のある食感に仕上がりますよ!
【調理手順】
1) サツマイモの下ごしらえをする 00:30
サツマイモは1cmの角切りにし、耐熱容器に入れる。
600wの電子レンジで2分加熱する。
2) オートミールを豆乳でふやかす 00:50
耐熱容器にオートミールと豆乳を入れ、混ぜ合わせる。
600wの電子レンジで1分加熱し、再度混ぜ合わせる。
3) 生地を作る 01:11
ふやかしたオートミールを端に寄せ、空いた場所に卵を落とし溶きほぐす。
端に寄せたオートミールと混ぜ合わせる。
ラカントとベーキングパウダーを加え、さらに混ぜ合わせる。
サツマイモを加え、軽く混ぜ合わせる。
4) 耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱する 01:56
深い耐熱容器を用意し、底にラップを敷く。
生地を流し込み、上から軽くラップをかけ、600wの電子レンジで3分加熱する。
5) 盛り付ける 02:18
耐熱容器から取り出し、お好みの大きさに切り分け、お好みで黒ごまをふり、皿に盛る。
3. オートミールバナナ蒸しパン
イギリス在住のMisatoさんのレシピです。
バナナを利用しているため、甘味料を一切使用していない蒸しパン!
オートミールの味や匂いも感じづらいため、オートミールに興味があるけど躊躇っている方にもオススメです。
【調理手順】
1) オートミールパウダーを作る 01:36
オートミールをブレンダーに入れ、小麦粉の粒子程度になるまでパウダー状にする。
2) バナナを潰す 01:52
耐熱容器に皮を剝いたバナナを適当な大きさに切って入れ、フォーク等で潰す。
3) 卵を割って入れる 02:05
卵を割り入れ、混ぜ合わせる。
4) 豆乳を入れる 02:12
豆乳を加え、よく混ぜる。
5) オートミールパウダーとベーキングパウダーを加える 02:17
オートミールパウダーとベーキングパウダーを加え、よく混ぜ合わせる。
6) 電子レンジで温める 02:42
電子レンジで3分半温める
7) 耐熱容器から取り出す 03:00
耐熱容器を返し、容器の底を押すようにしながら容器に空気を入れて取り出す。適当な大きさに切って完成。
まとめ
今回はオートミールを利用した蒸しパンレシピを3つ紹介しました。
ダイエット食品として見かけるようになったオートミール。
味や匂いが気になる方は、まずは蒸しパンで挑戦してみてはいかがでしょうか。
当サイトTubeRecipeを使用すれば、文字起こししたYouTubeの料理レシピをご覧いただけますので料理を作る際はぜひご活用くださいませ!
シェアする