40㎏瘦せたオートミール米化ダイエットレシピ【これぞう】 所要時間 : 10分
焼き物(ナスの生姜照り焼き)|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 166.0万人
- 再生回数
- 4.0億回
- 動画数
- 2,839本
材料
- ナス : 3本
- 小ネギ : 1本
- (A)醤油 : 大さじ1
- (A)みりん : 大さじ1
- (A)酒 : 大さじ1
- (A)砂糖 : 小さじ1
- (A)おろし生姜 : 大さじ1/2
- (A)鶏ガラスープの素 : 小さじ1/2
- 有塩バター : 5g
- サラダ油 : 適量
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        野菜の下準備をする
                        
                            01:34
                        
                        ナスはヘタを切り落とし、縦に1cm幅に薄切りする。 
 皮の面は斜めに切れ込みを入れ、回転させて反対からも切れ込みを入れる。
 ボウルに水(分量外)と塩(分量外)を加えて塩水を作り、5分間ナスを浸して灰汁ぬきする。
 ねぎは根元を切り落とし、小口切りにする。
- 
                        2)
                        調味料を合わせる
                        
                            03:39
                        
                        (A)をボウルに入れよく混ぜる。 
- 
                        3)
                        ナスの水気を取る
                        
                            04:06
                        
                        ナスをボウルから取り出し、水洗いした後水切りをする。 
 キッチンペーパーなどで残りの水分を取る。
- 
                        4)
                        焼く
                        
                            04:29
                        
                        フライパンにサラダ油をひいて30秒中火で加熱する。 
 皮目の部分は下にしてナスをフライパンに並べて蓋をして2分弱めの中火で蒸し焼きにする。
 ナスを裏返して1分蒸し焼きにする。
 ナスが焼けたらバットに取り出し、残りのナスも同じように焼く。
 バットに取っておいたナスをフライパンに戻し入れる。
 2を回しかけて、2が絡むように炒める。
 有塩バターを入れて全体に馴染ませる。
- 
                        5)
                        盛り付ける
                        
                            07:24
                        
                        4をお皿に盛り付け、小ネギを散らしてて完成。 
Point
                            ・材料は2~3人分である。(動画のなすは3本で400g)
・所要時間に、ナスの灰汁ぬき時間は含まない。
・灰汁ぬきをする時、ナスが水に浮いて水面から出るのでキッチンペーパーを被せるとよい。
・ナスの皮に切れ込みを入れることによって火の通りが良くなり、味も馴染みやすくなる。
・灰汁ぬきの水は塩水を使うことで変色を防ぐことができる。
・ナスを蒸し焼きにすることで火の通りがよくなる。
・有塩バターを加えることでまろやかで美味しい仕上がりになる。
                        
関連するレシピ
けんますクッキング 所要時間 : 13分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        