coris cooking 所要時間 : 10分
唐揚げ(鶏もも肉の醤油唐揚げ)|こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 81.9万人
 - 再生回数
 - 2.2億回
 - 動画数
 - 1,098本
 
材料
- 鶏もも肉 : 4枚(1.2kg)
 - (A)醤油 : 大さじ4
 - (A)酒 : 大さじ4
 - (A)みりん : 大さじ2
 - (A)にんにく : 大さじ1
 - (A)しょうが : 大さじ1/2
 - (A)中華だし調味料(ペースト) : 大さじ1
 - (A)塩胡椒 : 少々
 - (A)旨味調味料 : 少々
 - (A)ごま油 : 大さじ1
 - (B)卵 : 3個
 - (B)小麦粉 : 大さじ5~7
 - (B)片栗粉 : 大さじ5~7
 
所要時間
25分
手順
- 
                        1)
                        鶏もも肉を切る
                        
                            00:29
                        
                        
鶏もも肉4枚は4等分に切り、厚みのある部分は切り込みを入れてボウルに入れる。
 - 
                        2)
                        味を付ける
                        
                            01:47
                        
                        
1に(A)を加えてよく揉みこむ。
 - 
                        3)
                        衣の材料を加える
                        
                            03:49
                        
                        
2に(B)を加えてよく混ぜ込む。
密閉するようにラップをかけて冷蔵庫で寝かせておく。 - 
                        4)
                        揚げる
                        
                            05:57
                        
                        
3を冷蔵庫から取り出して、常温に戻しておく。
鍋に油(分量外)を入れ、170℃に熱する。
中火にし、鶏もも肉を入れ4分間揚げたらバットに取り出す。
180℃に油の温度を上げて、バットに取り出した鶏もも肉を10秒間2度揚げする。
バットに取り上げて油切りをする。
器に盛り付けて完成。 
Point
                            ・所要時間に冷蔵庫で寝かせた時間、冷蔵庫から取り出した鶏もも肉を常温に戻す時間は含まない。
・保存期間は冷凍で約1ケ月。
・揚げ油に入れた直後はあまり触らない。
・揚げ油に入れたあと鶏もも肉が鍋底にくっつかないように気を付ける。
・衣が粉ではないので油が汚れづらい。
・2度揚げするときは、鶏もも肉を持ち上げて空気に触れさせながら揚げるとよい。
・お好みで、マヨネーズ、黒酢、ポン酢、レモンなどを添えて食べると美味しい。
                        
関連するレシピ
ちゃらりんこクック 所要時間 : 15分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
HidaMari Cooking 所要時間 : 15分
HidaMari Cooking 所要時間 : 30分
こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】 所要時間 : 80分
レシピを拡散して応援しよう!