けんますクッキング 所要時間 : 15分
ヘルシーで美味デパ地下の味!デリ系サラダ!えびとブロッコリーのタルタルサラダの作り方|料理研究家コウケンテツさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 218.0万人
- 再生回数
- 4.3億回
- 動画数
- 656本
材料
- 卵 : 2個
- ブロッコリー : 1株(小)
- 玉ねぎ : 1/8個
- むきエビ : 150g
- 塩 : 小さじ1/3
- 酒 : 大さじ1
- 水 : 大さじ3
- 粗びき胡椒 : 少々
- タルタルソース マヨネーズ : 大さじ4
- 酢 : 大さじ1/2
- 砂糖 : 小さじ1/2
- 粒マスタード : 小さじ1
- 塩 : 少々
所要時間
30分
手順
-
1)
ゆで卵
00:47
沸騰させたお湯に卵を2個入れ、中火で12分程度茹でる(固めのゆで卵)。
-
2)
ブロッコリー
01:11
ブロッコリー小1株をクルクル回しながら小房に切り分けてゆく。大き目の房は、茎に切り込みを入れて手で裂く。残った太い茎は固いところをピーラーや包丁でとってやる。根元をカットして、あとは食べやすいサイズに輪切り。
-
3)
玉ねぎとエビ
02:30
玉ねぎ1/8個を粗くみじん切りにし空気に触れさせて辛みを抜く。
むきエビ150gは、味が入りにくいので、包丁の側面を使って押しつぶす。全部潰したら塩小さじ1/3、酒大さじ1を入れて手で揉みこむ。5分ほど置きサッと水で洗う。 -
4)
卵ゆであがり
04:20
茹でた卵をすぐ冷水につける。殻全体にヒビを入れ、卵の下から殻をむいてゆく。
-
5)
食材を加熱
05:25
フライパンに、まず輪切りにしたブロッコリーを並べ、次にその上にむきエビを乗せる。 水大さじ3を投入。ブロッコリーは水につからないように乗せる。(蒸し焼きするため)塩少々振りかける。中火で煮たてる。蒸気が出てきたら蓋をして、弱火で5分ほど蒸す。
-
6)
加熱後
07:10
5分ほど蒸したら一度ブロッコリーの味見をする。ちょっと食感が残る程度がおススメ。フライパンに蓋をして溜まった水を切る。
最後に弱火でフライパンをゆすりながら1分ほど水気を飛ばす。
そして、ペーパーに取り出し粗熱を取る。 -
7)
タルタルソース
08:58
ゆで卵をフォークなどでざっと潰す。そこへ、玉ねぎ、マヨネーズ大さじ4、酢大さじ1/2、砂糖小さじ1/2、粒マスタード小さじ1をいれて混ぜる。お好みで塩少々。
-
8)
盛り付け
10:02
タルタルソースに食材を入れて混ぜ合わせる。この時ソースが足りなければ、マヨネーズやマスタードを足してOK。盛り付けて粗びき胡椒を少々ふって完成。
Point
・むきエビは味が入りにくいので、潰してやると表面に凹凸ができ味がなじみやすい。
・ゆで卵は全体にヒビを入れることで水が入ってくるので殻をむきやすくなる。
・茎とエビの上に置くことで、水っぽくならない。
関連するレシピ
夕方食堂 所要時間 : 20分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 40分
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU) 所要時間 : 20分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 50分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!