Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 30分
茄子のなめろう|料理研究家リュウジのバズレシピさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 541.0万人
 - 再生回数
 - 22.6億回
 - 動画数
 - 3,121本
 
材料
- 茄子 : 2本
 - 茗荷 : 1本
 - 生姜 : 5g
 - 大葉 : 3枚
 - (A)味噌 : 大さじ1弱
 - (A)白だし : 小さじ1弱
 
所要時間
10分
手順
- 
                        1)
                        茄子の下処理をする
                        
                            00:47
                        
                        
茄子は1か所切り目を入れラップし、600wの電子レンジで3分加熱する。
 - 
                        2)
                        茄子以外の材料を切る
                        
                            01:07
                        
                        
茗荷は半分を千切り、半分は粗く刻む。生姜は粗く刻む。大葉は1枚を飾り用にとっておき、残りの2枚は粗く刻む。
 - 
                        3)
                        茄子を切る
                        
                            01:51
                        
                        
レンジから茄子を出し、ラップのまま冷水にとる。冷えたらラップを取り、ヘタを取ったら中央に包丁を入れて開く。
 - 
                        4)
                        材料を叩き調味する
                        
                            03:53
                        
                        
2の上に3を乗せ、3を粗く切る。(A)を加えて叩いて行く。
 - 
                        5)
                        皿に盛り付ける
                        
                            04:07
                        
                        
皿に4を盛り付け、大葉を飾り、千切りした茗荷を中央に盛る。
 
Point
                            ・なめろうは千葉の郷土料理。「皿についた身まで舐めるほど美味だったから」という説がある。
・茄子は2本で180gぐらいの物を使用。
・工程3 茄子を冷水にとり冷たくし、扱いやすくする。
・工程4 なめろうは皿につくくらい細かく叩くと良い。
                        
関連するレシピ
MoLaLa Cook 所要時間 : 50分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!