くまの限界食堂 所要時間 : 20分
豆腐の磯辺焼き|奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 81.4万人
- 再生回数
- 1.3億回
- 動画数
- 360本
材料
- 木綿豆腐 : 1丁(300g)
- とろろ昆布 : 10g
- 片栗粉 : 大さじ3
- 塩 : 小さじ1/4
- オリーブオイル : 小さじ1
- 醤油 : 大さじ1
- みりん : 大さじ1
- 焼きのり : 全形1枚
- ごま油 : 適量
所要時間
20分
手順
-
1)
とろろ昆布の下準備をする
03:45
とろろ昆布を手でほぐし、縦の繊維をちぎる。
-
2)
生地を作る
05:08
豆腐をポリ袋に入れて手で揉んで崩したら、とろろ昆布を2回に分けて入れて、手でよく揉んで混ぜ合わせる。さらに片栗粉を加え、揉み合わせたら、塩とオリーブオイルを加えて全体に馴染ませる。
-
3)
成形する
08:22
2を平らにならし袋を切り開いたら、生地を8等分してひとつずつ丸める。
-
4)
タレとのりを準備する
09:26
醤油とみりんを混ぜ合わせておく。焼きのりは16等分に切っておく。
-
5)
焼く
10:28
フライパンを熱してごま油を入れたら3を並べ入れ、上にのりをのせて焼き色がつくまで焼く。裏返して反対側にものりをのせたら、蓋をして弱火で1~2分蒸し焼きにする。蓋を取り、再度裏返して20~30秒焼き、のりを密着させる。
-
6)
仕上げる
13:40
フライパンの火を止め、タレを加えて全体に絡める。フライパンの余熱だけでタレが蒸発しなければ火をつけ煮詰めて完成。
Point
・餅を使わず豆腐で作った磯辺焼き。
・ダイエット、血糖値、体脂肪などが気になる方も美味しく安心して食べられる一品。
・豆腐の水分をとろろ昆布に吸わせるのがポイント。
・水切りの手間がなく、旨味、食物繊維、ミネラル分もアップするいい事づくめのアイデアレシピ。
・材料は2~3人分の分量。
・豆腐100gに対して片栗粉は大さじ1の比率で加える。
・3で生地を成形する際、ポリ袋を上手に活用するとまな板が汚れず、作業用に改めてクッキングシートやラップなどを使用する手間も省ける。
・のりは半面につけるのでも、両面につけるのでもどちらでも可。
・弾力のある食感に仕上がり、口どけも良い。
・わさびをつけて食べても美味しく食べられる。
・豆腐ととろろ昆布で出来るので材料費も安く節約にもなる。
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
くまの限界食堂 所要時間 : 15分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!