まんまるkitchen 所要時間 : 25分
白菜担々鍋|kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 155.0万人
 - 再生回数
 - 4.5億回
 - 動画数
 - 3,565本
 
材料
- 豚ひき肉 : 150g
 - 料理酒 : 小さじ2
 - 味噌 : 小さじ2
 - オイスターソース : 小さじ1
 - 砂糖 : 小さじ1
 - すりおろしにんにく : 小さじ1
 - 一味唐辛子 : 適量
 - 白菜 : 250g
 - えのき : 1房
 - 刻み長ネギ : 20g
 - 豆乳 : 300ml
 - 水 : 200ml
 - ガラスープの素 : 大さじ1.5
 - すりごま : 大さじ2
 - 糸切り唐辛子 : お好みで
 - ラー油 : お好みで
 
所要時間
40分
手順
- 
                        1)
                        調味料を混ぜ合わせる
                        
                            00:39
                        
                        
ボウルに酒、味噌、オイスターソース、砂糖、すりおろしにんにくを混ぜ合わせる。
 - 
                        2)
                        豚ひき肉を加熱する
                        
                            00:57
                        
                        
豚ひき肉を加えてさらに混ぜ合わせ、600Wの電子レンジで2分半加熱し、一味唐辛子を振りかける。
 - 
                        3)
                        野菜を切る
                        
                            01:36
                        
                        
白菜を食べやすい大きさに切る。えのきを2cm程度の長さに切り、ほぐす。
 - 
                        4)
                        材料を煮立たせる
                        
                            01:55
                        
                        
鍋に白菜、えのき、豆乳、水、ガラスープの素、すりごま、刻み長ネギを入れて、中央にひき肉をのせて、糸切り唐辛子、ラー油を回しかける。中火にして沸騰寸前まで煮立たせる。
 - 
                        5)
                        仕上げる
                        
                            03:08
                        
                        
蓋をして弱めの中火で加熱して煮込む。全体を混ぜ合わせて完成。
 
Point
                            ・一味唐辛子の量はお好みの辛さに調整する。
・豆乳は沸騰すると分離するので、弱めの中火で気をつけながら加熱する。
・糸切り唐辛子、ラー油はお好みで使用する。
・味が薄く感じる場合は、塩で調整する。
・ボウルに残った調味料もスープに溶かして鍋に入れる。
                        
関連するレシピ
夕方食堂 所要時間 : 30分
和菓子お兄さん【タダヒロのお菓子作り】 所要時間 : 15分
栗原心平「ごちそうさまチャンネル」 所要時間 : 10分
coris cooking 所要時間 : 30分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 50分
レシピを拡散して応援しよう!