けんますクッキング 所要時間 : 15分
恵方巻き|みきママChannel さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 42.9万人
 - 再生回数
 - 1.2億回
 - 動画数
 - 793本
 
材料
- ご飯 : 400g
 - (A)酢 : 大さじ3
 - (A)砂糖 : 小さじ2
 - (A)昆布だしの素 : 小さじ1/4
 - (A)塩 : ひとつまみ
 - 卵 : 3個
 - 砂糖 : 大さじ1と1/2
 - サラダ油 : 適量
 - 海苔 : 1枚
 - 煮椎茸 : 30g
 - 桜でんぶ : 大さじ1
 - サーモン : 適量
 - きゅうり : 適量
 - にんじん : 適量
 - カニカマ : 適量
 
所要時間
30分
手順
- 
                        1)
                        酢飯と具材の準備をする
                        
                            00:01
                        
                        
(A)をボウルに入れ、混ぜる。
ご飯に加えてよく混ぜ、冷ましておく。
にんじんは2cm角の棒状に切り、電子レンジで加熱をする。
サーモンときゅうりも棒状に切っておく。 - 
                        2)
                        厚焼き玉子を作る
                        
                            00:31
                        
                        
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて溶きほぐす。
卵焼き器を中火で熱し、サラダ油をキッチンペーパーで全体に敷く。
卵液を1/3入れて手前に4つ折りをし、再度油を敷く。
卵を半量入れ、手前に3つ折りをする行程を繰り返す。 - 
                        3)
                        厚焼き玉子を切る
                        
                            02:44
                        
                        
焼けた玉子焼きを、縦に半分に切る。
 - 
                        4)
                        恵方巻きを作る
                        
                            02:55
                        
                        
ラップの上に海苔をのせ、酢飯をのせる。
平らに広げ、上部1.5cm程を空けておく。
中心に具材をのせ、ラップを巻きす代わりにして巻く。
しっかりと負けたら、半分に切って完成。 
Point
                            ・卵を溶きほぐす際は、卵白を切るように混ぜる。
・玉子焼きは、卵が膨らんできた箇所を箸で潰しながら焼くと、綺麗に焼ける。
・具材はお好みのもので良い。
・すし酢は市販のもので代用可能。
・複数作る際は、具材の分量を調整をする。
                        
関連するレシピ
syun cooking 所要時間 : 20分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!