syun cooking 所要時間 : 15分
春巻き(たけのこの中華春巻き) | 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchenさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 150.0万人
- 再生回数
- 3.1億回
- 動画数
- 2,354本
材料
- たけのこ : 100g
- 合い挽き肉 : 100g
- 椎茸 : 2個
- 長ネギ : 1/3本
- 春雨 : 40g
- (A)料理酒 : 大さじ1
- (A)醤油 : 小さじ2
- (A)オイスターソース : 小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素 : 小さじ1/2
- (A)砂糖 : 小さじ1
- (A)おろし生姜 : 小さじ1
- (B)片栗粉 : 小さじ1
- (B)薄力粉 : 大さじ1/2
- (B)水 : 大さじ2
- (C)ごま油 : 小さじ2
- 春巻きの皮 : 10枚
- 塩胡椒 : 適量
- (D)油 : 適量
所要時間
30分
手順
-
1)
具材の準備をする
01:25
春雨は少し固めにお湯で戻す。
たけのこは真ん中の部分を、包丁でくり抜く。
下半分を細切りにし、穂先部分は縦に薄切りにする。
くり抜いた真ん中を、荒目のみじん切りにする。
椎茸は軸を取り除き、薄切りにする。
長ネギはみじん切りにする。
(B)の薄力粉と片栗粉は、それぞれ大さじ1ずつ水を入れ、溶く。
(A)の調味料を合わせておく。 -
2)
具材を炒める
04:59
フライパンに(C)のごま油を入れ、中火にかける。
合い挽き肉を入れ、塩胡椒をふる。
合い挽き肉の色が変わったら、長ネギ、たけのこ、椎茸を加える。
たけのこがしんなりし、合い挽き肉によく火が通ったら、(A)と春雨を加える。
火を止め、(B)の水溶き片栗粉を回し入れ、全体を混ぜる。
再び火をつけ、40秒~1分ほど炒め、とろみをつける。 -
3)
春巻きの皮で包む
06:08
2の具材をバットに広げ、よく冷ます。
春巻きの表面を下にし、具材は手前に乗せる。
具材を乗せた側から一巻きし、両端を折る。
奥に向かって巻き、巻終わり部分に(B)の水溶き薄力粉を塗り、最後まで巻く。
残りの具材も包む。 -
4)
春巻きを揚げる
08:45
(D)の油をフライパンに入れ、170度まであたためる。
春巻きの巻終わり部分を下にし、フライパンに入れ、揚げる。
全体に揚げ色がついたら、火からおろす。
3分ほど油を切り、完成。
Point
・動画内ではたけのこの水煮を使用しているが、生のたけのこを使用してもよい。
・合い挽き肉は、豚挽き肉や豚肉の他の部位でも代用可。
・春雨は炒めたときに柔らかくなりすぎないよう、固めに戻すとよい。
・たけのこは真ん中をくり抜くことで、細切りにした時にバラつきにくくなる。
・たけのこの切り方を変えることで、色々な食感を楽しめる。
・2の手順の際、春雨を先に入れると柔らかくなりすぎるので、最後に入れる。
・2で水溶き片栗粉を加える際は、ダマになるのを防ぐため、必ず火を止めてからにする。
・春巻きの皮は3~4枚取り、使わない分は乾燥防止のため袋に入れておく。
・春巻きの皮は、ツルツルしている面が表、ざらざらしている面が裏面。
・長時間揚げると、具材が中から出たり油はねしやすくなるので、低温で揚げないようにする。
・春巻きは少しきつく巻くとよい。
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
あさごはんチャンネル 所要時間 : 10分
夕方食堂 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!