料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 30分
冷やしミートソーススパゲティ|武島たけしの極み飯 / Kiwami-Meshiさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 60.3万人
 - 再生回数
 - 7,182.2万回
 - 動画数
 - 129本
 
材料
- トマト : 1個
 - 玉ねぎ : 1/4個
 - 鶏むね肉 : 1/2枚
 - みょうが : 1本
 - 大葉 : 7枚
 - 梅干し : 1〜2個
 - (A)酒 : 大さじ1
 - (A)醤油 : 大さじ1
 - (A)みりん : 大さじ1
 - パスタ : 100g
 - 油 : 適量
 - 塩(玉ねぎ用) : 適量
 - 塩(トマト用) : 適量
 - 塩胡椒 : 適量
 - エキストラバージンオリーブオイル : 適量
 
所要時間
40分
手順
- 
                        1)
                        玉ねぎの下準備をする
                        
                            01:00
                        
                        
玉ねぎの皮を剥く。
玉ねぎの芯を残したまま包丁の根元を浮かして縦と横に切れ目を入れる。
端から切り、みじん切りにする。 - 
                        2)
                        みょうがの下準備をする
                        
                            01:32
                        
                        
みょうがを小口切りにする。
 - 
                        3)
                        大葉の下準備をする
                        
                            01:49
                        
                        
大葉の軸を切り落とす。
4〜5枚を粗みじん切りにする。
2〜3枚を細切りにする。 - 
                        4)
                        トマトの下準備をする
                        
                            02:18
                        
                        
トマトのへたをくり抜く。
横向きにしてスライスする。
賽の目切りにする。 - 
                        5)
                        鶏むね肉の下準備をする
                        
                            03:05
                        
                        
鶏むね肉の皮を取り除く。
半分に切り、適当な大きさに切る。
フードプロセッサーに入れてミンチ状にする。 - 
                        6)
                        ソースを作る
                        
                            03:51
                        
                        
フライパンに火をかけて油を入れる。
1と塩(玉ねぎ用)を入れて炒める。
5を入れて広げて塩胡椒を振り、焼きつけるように炒める。
鶏むね肉に焼き目が付いたらほぐして玉ねぎと混ぜる。
トマトと塩(トマト用)を入れて炒める。
(A)を入れて5分ほど煮詰める。 - 
                        7)
                        梅干しの下準備をする
                        
                            05:22
                        
                        
梅干しの種を取り除く。
包丁で叩いてペースト状にする。
6に入れて混ぜる。 - 
                        8)
                        ソースを冷やす
                        
                            05:59
                        
                        
冷やしておいたバットを2つ用意する。
片方に氷(分量外)を入れる。
氷が入ったバットを下にしてバットを重ねて6を入れる。
混ぜて冷やす。
粗熱が取れたら2とみじん切りにした3を入れる。
1〜2分ほど混ぜる。
ラップを被せて冷蔵庫に入れて冷やす。 - 
                        9)
                        パスタを茹でる
                        
                            06:52
                        
                        
鍋に湯(分量外)を沸かす。
塩(分量外)を入れる
パスタを入れる。
指定の茹で時間より1分長く茹でる。
ボウルに氷水(分量外)を入れる。
パスタをザルに上げ、流水にさらして粗熱を取る。
氷水にさらす。
絞って水気を切る。 - 
                        10)
                        盛り付ける
                        
                            08:04
                        
                        
冷やしておいたお皿に9を盛る。
エキストラバージンオイルをかける。
8をかける。
細切りにした3を乗せる。 
Point
                            ・あらかじめお皿とバット2つを冷凍庫に入れて冷やしておく。
・トマトの皮が気になる場合はあらかじめ湯むきする。
・トマトはトマト缶で代用しても良い。
・5の工程の際、フードプロセッサーが無い場合は包丁で鶏むね肉を細かく切る。
・鶏むね肉は鶏挽き肉で代用しても良い。
・6の工程の際、玉ねぎを炒める時に塩を入れることで浸透圧で玉ねぎの水分が出て早く炒めることができる。
・6の工程の際、トマトを炒める時に塩を入れることで浸透圧で早くソースになる。
・7の工程の際、みょうがと大葉を入れて1〜2分ほど混ぜるのが面倒な場合は冷蔵庫に入れて冷やしても良い。
・冷製パスタなのでパスタを茹でる時の塩分濃度は通常の1%〜1.5%だと水にさらす際に塩味が薄まる為、塩分濃度は2%強にする。
・9の工程の際、パスタの茹で加減を確認する。
・9の工程の際、水気をよく絞らないと出来上がりが水っぽくなる。
                        
関連するレシピ
まかないチャレンジ! 所要時間 : 25分
syun cooking 所要時間 : 5分
KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 所要時間 : 75分
ばくばクック 所要時間 : 15分
Qiong Cooking 所要時間 : 70分
レシピを拡散して応援しよう!