てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
餅(さつまいも餅)| 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchenさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 166.0万人
- 再生回数
- 4.0億回
- 動画数
- 2,839本
材料
- さつまいも : 200g
- 切り餅 : 2個(約100g)
- 砂糖 : 大さじ2
- 塩 : ひとつまみ
- きな粉 : 適量
所要時間
40分
手順
- 
                        1)
                        さつまいもの下準備をする
                        
                            01:56
                        
                        さつまいもの両端を切り落とす。 
 皮を剥いて計量する。
 1cm幅に切る。
 ボウルに入れて水(分量外)を入れる。
 5分置いてアク抜きをする。
 水(分量外)を捨てる。
- 
                        2)
                        さつまいもを加熱する
                        
                            03:05
                        
                        1に空気の出入り口を1ヶ所作るようにラップを被せる。 
 電子レンジで600W5分加熱する。
 ラップを外して竹串をさして火の通りを確認する。
- 
                        3)
                        切り餅を加熱する
                        
                            03:35
                        
                        2に切り餅を乗せる。 
 切り餅がかぶるほどの水(分量外)を入れる。
 空気の出入り口を1ヶ所作るようにラップを被せる。
 電子レンジで600W3〜5分加熱する。
 ラップを外し、切り餅に竹串をさして火の通りを確認する。
 水(分量外)を切ってザルに上げる。
 ボウルに戻し入れる。
- 
                        4)
                        生地を作る
                        
                            04:45
                        
                        3をすりこぎで潰しながら混ぜる。 
 砂糖と塩を入れて混ぜる。
- 
                        5)
                        成形する
                        
                            05:46
                        
                        バットにきな粉をふるい入れる。 
 手を濡らして4を食べやすい大きさにちぎる。
 形を整えてバットに入れる。
 上からきな粉をかけて完成。
Point
                            ・さつまいもの分量は皮を剥いた正味の分量であるが、10gほどは前後しても良い。
・砂糖はお好みの糖類を使用する。
・砂糖の分量はさつまいもの甘さによって調節する。
・3の工程の際、ボウルの大きさによって加熱時間を調節する。
・すりこぎがない場合は麺棒やフォークで代用しても良い。
・4の工程の際、さつまいもの粒感が残っていても良い。
・お好みでさつまいも餅をフライパンで有塩バター5gまたはサラダ油で中火で両面焼いても良い。
・5〜6個分の分量である。
                        
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
あおいの給食室 in 沖縄 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        