料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 15分
おこわ(鶏中華おこわおにぎり)|kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 155.0万人
 - 再生回数
 - 4.5億回
 - 動画数
 - 3,565本
 
材料
- 人参 : 1/4本(50g)
 - 椎茸 : 2個
 - 鶏もも肉 : 1/2枚(150g)
 - 切り餅 : 1個
 - 米 : 2合(300g)
 - (A)みりん : 大さじ1
 - (A)醤油 : 大さじ1
 - (A)鶏ガラスープの素 : 小さじ1と1/2
 - (A)水 : 適量
 - ごま油 : 小さじ1
 
所要時間
80分
手順
- 
                        1)
                        具材の下準備をする
                        
                            00:39
                        
                        
人参の皮を剥き、3mm幅ほどの細切りにする。
椎茸の軸を落として半分の大きさに切り、3mm幅ほどの薄切りにする。
鶏もも肉を1〜2cm角に細かく切る。
切り餅を8等分に切る。 - 
                        2)
                        炊飯釜に入れる
                        
                            01:11
                        
                        
炊飯釜に研いだ米を入れる。
(A)を入れて全体を混ぜる。
米を平らにして、鶏もも肉と切り餅を入れる。
人参と椎茸を入れる。 - 
                        3)
                        炊飯する
                        
                            01:51
                        
                        
炊飯釜を炊飯器に入れる。
普通の白米炊飯モードで炊飯する。
炊き上がったら10分蒸らす。
ごま油を入れて混ぜて完成。 
Point
                            ・2合分の分量である。
・米は研いでおく。
・水は炊飯釜の2合の炊飯ラインまで入れる。
・3の工程の際、炊き上がり後に切り餅が溶けて塊になっているので全体に行き渡るように混ぜる。
・お好みでおにぎりに握っても良い。
・おにぎりに握って冷凍保存しても良い。その場合は食べる際に電子レンジで加熱して食べる。
・食べきれない場合はタッパーに入れて3日冷蔵保存できる。
                        
関連するレシピ
KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 所要時間 : 60分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 5分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 40分
レシピを拡散して応援しよう!