けんますクッキング 所要時間 : 15分
ケーキ(バニラチーズケーキ)|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 167.0万人
 - 再生回数
 - 4.0億回
 - 動画数
 - 2,846本
 
材料
- クリームチーズ : 100g
 - 生クリーム : 100ml
 - 薄力粉 : 15g
 - グラニュー糖 : 30g
 - 卵 : 1個
 - レモン汁 : 小さじ1
 - バニラビーンズペースト : 小さじ1/3
 - 無塩バター : 15g
 - クッキー : 40g
 
所要時間
60分
手順
- 
                        1)
                        クッキー生地を作る
                        
                            01:40
                        
                        
耐熱ボウルに無塩バターを入れ、600Wの電子レンジで30秒加熱する。
よく混ぜてバターを溶かす。
保存袋にクッキーを入れ、細かく砕く。
溶かしたバターを入れ、馴染ませる。
型の底に入れ、スプーンで押して整え、冷蔵庫で冷やす。 - 
                        2)
                        生地を作る
                        
                            03:21
                        
                        
耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、600Wの電子レンジで30秒加熱する。
クリーム状になるまで混ぜる。
グラニュー糖を加え、混ぜ合わせる。
泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。
卵を割り入れ、混ぜ合わせる。
生クリームを加え、混ぜ合わせる。
レモン汁、バニラビーンズペーストを加え、混ぜ合わせる。
薄力粉をふるいながら加え、ダマが出来ないように混ぜ合わせる。
ザルで生地を濾し、軽く混ぜる。 - 
                        3)
                        湯煎焼きする
                        
                            05:30
                        
                        
1に2を8~9分目まで入れ、天板に乗せる。
ココットに80~90度のお湯(分量外)を入れ、天板に乗せる。
130度に予熱したオーブンで30分焼く。
キッチンペーパを被せ、粗熱を取る。
型から取り出す。
バットに乗せ、ラップをして冷蔵庫で半日冷やす。
お皿に盛って完成。 
Point
                            ・マフィン型に紙カップを入れて使用。ココットに紙カップを入れて代用しても良い。
・バニラビーンズペーストはバニラエッセンス、バニラオイル、バニラビーンズで代用可。
・生地は材料を加える度にしっかりと混ぜ合わせる。
・ココットはマフィン型が入る大きさの耐熱容器で代用可。容器にお湯を注いで使用する。
                        
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
上沼恵美子ちゃんねる 所要時間 : 45分
KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 所要時間 : 140分
レシピを拡散して応援しよう!