料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 9分
焼き物(ナスの味噌チーズ焼き)|料理研究家リュウジのバズレシピさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 540.0万人
- 再生回数
- 22.5億回
- 動画数
- 3,113本
材料
- ナス : 280g(2本~3本)
- 塩 : 適量
- バター : 10g
- オリーブオイル : 小さじ1
- (A)味噌 : 大さじ1と1/2
- (A)みりん : 大さじ1
- (A)酒 : 小さじ2
- (A)砂糖 : 小さじ2と1/2
- (A)旨み調味料 : 5振り
- (A)黒コショウ : 適量
- にんにく : 1/2片
- ピザ用チーズ : 50g
- 乾燥パセリ : 適量
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            01:35
                        
                        ナスのヘタを切り落とし、乱切りにする。 
 まな板になすを広げて塩を振り、1~2分置く。
 にんにくの皮を剝く。
- 
                        2)
                        味噌だれを作る
                        
                            02:36
                        
                        ボウルに(A)と、すりおろしたにんにくを入れて混ぜる。 
- 
                        3)
                        ナスを炒める
                        
                            03:30
                        
                        1のナスから出た水分をキッチンペーパーで拭き取る。 
 バター、オリーブオイルを入れたフライパンを加熱し、ナスを加え中火で炒める。
 弱い中火に落として蓋をし、時々返しながら2~3分焼く。
 2のタレを加えて絡める。
- 
                        4)
                        オーブントースターで焼く
                        
                            05:41
                        
                        アルミホイルでお皿を作り、3を入れる。 
 ピザ用チーズを乗せ、オーブントースターの最大火力で10分加熱する。
- 
                        5)
                        仕上げる
                        
                            06:34
                        
                        オーブントースターから取り出し、黒コショウ、乾燥パセリを振りかけて完成。 
Point
                            ・塩の浸透圧でなすの水分が充満して、少ない油でも美味しく炒める事ができる。
・蓋をして炒める事で、熱が充満してナスのとろみが増して美味しくなる。
・アルミホイルのお皿の代用でココットなどの耐熱皿を使ってもよい。
・オーブントースターの最大火力は大体250℃。
・タバスコをかけて食べても美味しい。
・パンに乗せて食べても美味しい。
                        
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
syun cooking 所要時間 : 10分
coris cooking 所要時間 : 60分
こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】 所要時間 : 5分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        