奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】 所要時間 : 15分
和え物(なすと大葉の和え物)|あさごはんチャンネルさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 15.0万人
- 再生回数
- 5,559.2万回
- 動画数
- 2,195本
材料
- なす : 1本
- 大葉 : 2枚
- (A)砂糖 : 小さじ1
- (A)すりごま : 大さじ1
- (A)醤油 : 小さじ1
- (A)酢 : 小さじ1
- (A)ごま油 : 小さじ2
所要時間
10分
手順
- 
                        1)
                        野菜の下準備をする
                        
                            00:00
                        
                        水洗いしたなすのヘタを切り、乱切りにする。 
 なすを耐熱ボウルに移してラップを被せ、電子レンジで500W3分加熱する。
 大葉の茎を切り落として細切りにする。
 大葉を手でほぐす。
 なすから出た水分を水切りする。
- 
                        2)
                        和える
                        
                            01:16
                        
                        なすに(A)と大葉を入れて和える。 
 ラップを被せて冷蔵庫で30分寝かせる。
- 
                        3)
                        盛り付ける
                        
                            02:00
                        
                        お皿に2を盛って完成。 
Point
                            ・電子レンジを使うことで時間短縮になる。
・なすを電子レンジで加熱後に火が通っているか確認する。
・2の工程の際、材料が多い為、馴染むように全体を和える。
・冷蔵庫で30分寝かせると味が染み込んでより美味しく仕上がる。
・お好みで仕上げに七味唐辛子を振りかけるとより美味しく仕上がる。
                        
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 30分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
식탁일기 table diary 所要時間 : 50分
けんますクッキング 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        