料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 28分
マフィン(チョコレートマフィン)|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 167.0万人
 - 再生回数
 - 4.0億回
 - 動画数
 - 2,846本
 
材料
- グラニュー糖 : 60g
 - 無塩バター : 70g
 - 卵 : 1個
 - 牛乳 : 100ml
 - (A)薄力粉 : 130g
 - (A)ココアパウダー : 15g
 - (A)ベーキングパウダー : 小さじ1
 - ブラックチョコレート : 50g
 - ミルクチョコレート : 50g
 - ホワイトチョコレート : 40g
 
所要時間
40分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            02:47
                        
                        
耐熱容器に無塩バターを入れ、600Wの電子レンジで40秒加熱する。
よく溶かし混ぜる。
ボウルに(A)を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
ブラックチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートを適当な大きさに砕く。 - 
                        2)
                        生地を作る
                        
                            04:51
                        
                        
ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でよく溶きほぐす。
グラニュー糖を加え、手早く30秒ほど混ぜる。
溶かした無塩バターを加え、手早く30秒ほど混ぜる。
牛乳を加え、よく混ぜる。
(A)をふるって加え、よく混ぜる。
ブラックチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートを2/3量ずつ加え、ゴムベラで混ぜる。 - 
                        3)
                        焼く
                        
                            07:00
                        
                        
マフィンカップを敷いたマフィン型に、サラダ油(分量外)を薄く塗ったスプーンで2をすくって入れる。
マフィン型を上から2~3回ほど落として空気を抜く。
残りのブラックチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートをトッピングする。
180度に予熱したオーブンで20~25分焼く。
マフィン型から取り出し、ケーキクーラーの上に乗せて、キッチンペーパーを被せ粗熱を取って完成。 
Point
                            ・マフィン型6個分の分量である。
・オーブンは180度に予熱しておく。
・グラニュー糖は上白糖やきび砂糖で代用可能。
・必ず無塩バターを使用する。
・卵はLサイズを使用する。
・直径6cm、高さ3cmのマフィン型を使用している。
・9号サイズのマフィンカップを使用している。
・工程3でトッピングする際は、生地に押し込むように入れる。
                        
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 15分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 20分
coris cooking 所要時間 : 70分
レシピを拡散して応援しよう!