夕方食堂 所要時間 : 30分
ガパオライス(鶏もも肉のガパオライス)|オテル・ドゥ・ミクニさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 54.3万人
 - 再生回数
 - 9,411.7万回
 - 動画数
 - 1,686本
 
材料
- 鶏もも肉ース : 300g
 - 赤パプリカ : 1/2個
 - 玉ねぎ : 1/4個
 - バジル(ガパオライス用) : 10g
 - 赤唐辛子 : 1本
 - にんにく : 1/2かけ
 - 卵 : 2個
 - オリーブオイル : 大さじ1と1/2
 - バジル(飾り用) : 少々
 - (A)ナムプラー : 大さじ1
 - (A)オイスターソース : 20g
 - (A)シーズニングソース : 小さじ2弱
 - (A)甜菜糖 : 小さじ1
 - タイ米のご飯 : 適量
 
所要時間
25分
手順
- 
                        1)
                        野菜を切る
                        
                            02:40
                        
                        
たまねぎ、赤パプリカを千切りにする。
赤唐辛子は縦半分に切り、たねを取る。
にんにくはみじん切りにする。
バジル(ガパオライス用)を8㎜程度の千切りにする。 - 
                        2)
                        ガパオソースを作る
                        
                            04:35
                        
                        
(A)をボウルに入れ混ぜ合わせる。
 - 
                        3)
                        鶏もも肉の下ごしらえをする
                        
                            05:00
                        
                        
鶏もも肉の皮をはぎ、身はフードプロセッサーでミンチにし、皮は細かく切る。
 - 
                        4)
                        目玉焼きを作る
                        
                            07:47
                        
                        
フライパンに油(分量外)を入れ、卵を割り入れてから強火で火を入れる。
フライパンから音がしてきたら中火にし、焼けたら、バットにとる。 - 
                        5)
                        鶏もも肉を炒める
                        
                            09:30
                        
                        
卵を焼いたフライパンを使い3の鳥皮を油が出るまで炒める。
みじん切りにしたにんにくと赤唐辛子を入れ、にんにくの香りがでてきたら鶏もも肉を入れ強火で炒める。
2を入れ、たまねぎ、赤パプリカを入れ中火で2分煮込み、バジルを入れる。 - 
                        6)
                        盛り付ける
                        
                            11:27
                        
                        
お皿にタイ米のご飯を盛り付け、5をのせる。
目玉焼きをのせ、バジル(飾り用)を飾り完成。 
Point
                            ・材料は2人分。
・鶏もも肉の皮を切る時はまな板を切るように切ると切りやすい。
・鶏もも肉のミンチは粗挽きに仕上げる。
・卵の焼き加減はお好みで仕上げる。
・鶏もも肉は豚肉でも良い。
・鶏もも肉を炒める時はよくほぐしながら炒める。
・ご飯はタイ米がよく合う。
                        
関連するレシピ
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 60分
くまの限界食堂 所要時間 : 45分
syun cooking 所要時間 : 40分
料理人 設楽の料理道場 所要時間 : 15分
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!