くまの限界食堂 所要時間 : 140分
ケーキ(リンゴケーキ)|ゆう スイーツ研究家さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 53.1万人
- 再生回数
- 6,517.5万回
- 動画数
- 825本
材料
- リンゴ : 1個
- 卵 : 2個
- 砂糖 : 60g
- 油 : 30g
- ホットケーキミックス : 100g
所要時間
70分
手順
- 
                        1)
                        リンゴの下準備をする
                        
                            01:55
                        
                        洗ったリンゴを4等分にして、芯を切り落とす。 
 リンゴを半分に切り、更に半分に切る。
 耐熱ボウルに入れて、砂糖30gのみ加え砂糖の粒が無くなるまで混ぜ、30分置く。
 500Wの電子レンジで3~4分加熱する。
 ゴムベラで軽くかき混ぜて、500Wの電子レンジで3分程加熱する。
 リンゴ汁を20g分けて置く。
- 
                        2)
                        生地を作る
                        
                            05:36
                        
                        ボウルに卵を割り入れ、白身を切るように混ぜる。 
 1の残りの砂糖を加えて混ぜる。
 油を加えてしっかり混ぜ合わせる。
 1のリンゴ汁を加えて更に混ぜ合わせる。
 ホットケーキミックスを加えて、粉が無くなるまで混ぜ合わせる。
- 
                        3)
                        トースターで焼く
                        
                            07:25
                        
                        型にバター(分量外)を塗る。 
 1を型の底に並べ、2の生地を流し入れる。
 200度(1000W)のトースターで1~2分焼く。
 トースターの扉を開け、型を回転させながら、生地の表面に焼き色を付ける。
 生地の両端1cm~5mm程あけて真ん中に切り込みを入れ、アルミホイルを被せて15~20分程焼く。
- 
                        4)
                        仕上げる
                        
                            10:27
                        
                        生地に爪楊枝を刺し、焼き加減を確認する。 
 温かいうちに型から取り出し、完成。
Point
                            ・18cm×9cm×9cmのパウンド型を使用している。
・リンゴ1個は250g~300g程のものを使用している。
・工程1でリンゴの芯を取り除くときは、芯の間際を切る。
・卵に付いているカラザは取らなくて良い。
・油はサラダ油を使用している。
・油は米油や太白ごま油等を使用しても良いが、ごま油は風味が強すぎるため使用してはいけない。
・工程3で型に2/3以上生地を入れると、焼いたときに生地が焦げてしまうので入れすぎない。
・オーブンで焼く場合、180度に予熱し3~5分焼き、切り込みを入れたら20~30分更に焼く。
・オーブンで焼く場合、焼き色が付きすぎそうならアルミホイルを被せる。
                        
関連するレシピ
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
エプロン 所要時間 : 50分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 25分
MoLaLa Cook 所要時間 : 40分
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        