けんますクッキング 所要時間 : 15分
ケーキ(チョコレートムースケーキ)|KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolateさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 34.6万人
 - 再生回数
 - 4,519.1万回
 - 動画数
 - 415本
 
材料
- クッキー : 180g
 - ビターチョコレート : 100g
 - (A)ビターチョコレート : 150g
 - (A)生クリーム(生地用) : 150g
 - 生クリーム : 250g
 
所要時間
50分
手順
- 
                        1)
                        クッキー生地を作る
                        
                            00:26
                        
                        
厚めの袋にクッキーを入れて綿棒で細かく砕く。
耐熱ボウルにビターチョコレートを入れて、600Wの電子レンジで30秒の加熱を3回繰り返す。
クッキーを砕いた厚めの袋に、溶かしたビターチョコレートを加えて、全体が馴染むまで袋の上から手で揉み込む。
型にクッキー生地を入れて、コップの底で生地を押し固める。
生地を押しながら側面を作り、冷蔵庫でよく冷やし固める。 - 
                        2)
                        ムース生地を作る
                        
                            03:02
                        
                        
耐熱ボウルに(A)を入れて、ラップを被せて、600Wの電子レンジで30秒の加熱を3回繰り返す。
別のボウルに生クリームを入れて、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。
加熱した(A)を、泡立て器で中心からよく混ぜ溶かす。
泡立てた生クリームを50gほどトッピング用に、別のボウルに分けておく。
(A)に泡立てた残りの生クリームをひとすくいほど加えて、泡だて器で馴染ませるように混ぜる。
混ぜたものを、泡立てた残りの生クリームに戻し入れて、ゴムベラで底からすくうように、均一に滑らかになるまで混ぜ合わせる。 - 
                        3)
                        冷やす
                        
                            06:46
                        
                        
3を型に流し入れて、スプーンで表面をならす。
冷蔵庫に入れて冷やし固める。 - 
                        4)
                        仕上げる
                        
                            07:10
                        
                        
生地が固まったら、型から外す。
食べやすい大きさに切り、お皿に盛って、2で50gほどトッピング用に分けておいた生クリームを添えて完成。 
Point
                            ・材料3つで作れるチョコレートムースケーキのレシピ。
・15cmの底が取れる丸型を使用している。
・クッキーは、市販のお好みのものを使用する。
・ビターチョコレートはカカオ67%のものを使用している。
・工程2の(A)を加熱後、溶け残りがある場合は、再度加熱する。
・工程2の(A)を加熱後、生チョコレートのように滑らかになるまで混ぜる。
・工程2の(A)を加熱後、分離していない状態までよく混ぜる。
・工程2の(A)と泡立てた生クリームを混ぜ合わせる際、(A)のボウルを触ったときに、温かいと感じる程度の温度が大切。
・工程2のチョコレートの温度を測る場合は、33~34度にする。
・生クリームの泡立て方でムースの固さが決まる。
・工程2の戻し入れたあと、泡立て器で混ぜると泡立ち、口溶けが悪くなるので、ゴムベラで混ぜる。
・工程3では、お好みで表面の生地に模様を描く。
・冷蔵庫で冷やし固める時間は所要時間に含まない。
                        
関連するレシピ
syun cooking 所要時間 : 15分
coris cooking 所要時間 : 70分
レシピを拡散して応援しよう!