料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 30分
焼き物(大学芋もち)|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 166.0万人
- 再生回数
- 4.0億回
- 動画数
- 2,839本
材料
- さつまいも : 200g
- 切りもち : 2個
- (A)醤油 : 小さじ2
- (A)みりん : 大さじ1
- (A)砂糖 : 大さじ2
- サラダ油 : 適量
- 黒ゴマ : 小さじ2
所要時間
30分
手順
- 
                        1)
                        材料を切る
                        
                            01:33
                        
                        さつまいもは皮ごとよく洗って水気を拭き、ひげがあれば取り除く。 
 両端を切り落とし、1.5~2cm角に切る。
 水(分量外)を張った容器に5分間さらしておく。
 切りもちは6~8等分に切る。
- 
                        2)
                        下準備をする
                        
                            03:24
                        
                        1のさつまいもを軽く水洗いしてから水気を切る。 
 耐熱容器に入れてラップをかけ、600wの電子レンジで4~5分加熱する。
 楊枝を刺してすっと通ったら、ざるに移して水気を切る。
 (A)を混ぜ合わせておく。
- 
                        3)
                        焼く
                        
                            04:30
                        
                        フライパンにサラダ油を広げて、中火で30秒ほど加熱する。 
 切りもちを入れて全体に焼き色がついたら取り出す。
 サラダ油を追加して、さつまいもを軽く焼き、取り出す。
- 
                        4)
                        味付けする
                        
                            05:46
                        
                        混ぜ合わせた(A)を中火にかけ、沸騰させる。 
 弱めの中火にして切りもち、さつまいも、黒ゴマを入れて全体を煮絡めたら完成。
Point
                            ・レシピの分量は2~3人分。
・さつまいもはお好みの品種を使用する。
・切りもちは丸餅でも可。
・サラダ油では米油でも可。
・砂糖はお好みの糖類で代用可。
・さつまいもと切りもちはどちらも固いので、切るときに手を怪我しないように気を付ける。
・工程1でさつまいもを水にさらしすぎると風味がなくなるため、5分以上さらさないよう注意する。
・工程2でさつまいもを加熱する際、空気の出入り口を作るためラップの口を1箇所開けておく。
・工程3でもちに焼き色がつきにくければ火加減を強める。もち同士がくっつかないように菜箸で転がしながら焼くとよい。
                        
関連するレシピ
cook kafemaru 所要時間 : 10分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        