HidaMari Cooking 所要時間 : 55分
【詰めて焼くだけ!】えのきで節約・ボリューム満点・旨すぎる「油揚げのえのき焼き巾着」の作り方|かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 153.0万人
- 再生回数
- 4.2億回
- 動画数
- 3,375本
材料
- 油揚げ : 正方形4枚
- エノキ : 1/2房(100g)
- 豚ミンチ : 150g
- ミックスチーズ : 30g
- 片栗粉 : 大さじ1
- 酒 : 大さじ1
- 顆粒コンソメ : 小さじ1
- おろしニンニク : 小さじ1
所要時間
31分
手順
-
1)
エノキ
00:35
エノキ1/2房の石づきを切り落とし、1cm幅にカットしていく。軸はほぐす。
-
2)
タネづくり
01:11
ボウルに豚ミンチ150g、片栗粉大さじ1、顆粒コンソメ小さじ1、おろしニンニク小さじ1を入れて粘りが出るまで練る。粘りが出たらエノキを投入し、全体がまとまってくるまで揉み混ぜる。
そして、ミックスチーズ30g加えてさらに混ぜる。 -
3)
油揚げ
01:57
油揚げの1辺に切り込みを入れて袋状にする(計4個)。その袋状の油揚げにタネをしっかりと詰め込む。
-
4)
焼く
02:30
フライパンに薄く油を引き中火で熱する。温まったら油揚げを並べる。焼き目が付くまで焼く。裏面も同様。
-
5)
蒸し焼く
20:57
裏面に焼き目が付いたら、弱中火にして、水100mlを縁から回し入れる。蓋をして10分蒸し焼き。
-
6)
完成
03:18
蒸し焼きができたら強中火~強火にして水分を飛ばし、表面をパリッと焼き完成。
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 45分
シズるチャンネル 所要時間 : 15分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 20分
ばくばクック 所要時間 : 50分
レシピを拡散して応援しよう!