料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 30分
カレーライス(ブロッコリーライスのカレーライス)|だれウマ【料理研究家】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 182.0万人
- 再生回数
- 5.0億回
- 動画数
- 1,280本
材料
- 米 : 2合
- ブロッコリー : 1房
- トマト缶 : 1缶
- 鶏むねミンチ : 400g
- 玉ねぎ : 1/2個
- ズッキーニ : 1/2本
- なす : 1本
- 黄パプリカ : 1個
- カレールー : 2袋
- ニンニク : 1片
- 生姜 : 1/2片
- オリーブオイル : 大さじ1/2
- 塩(ブロッコリー用) : 少々
- 塩(野菜用) : 2つまみ
- 塩(鶏むねミンチ用) : 少々
- 水 : 400ml
所要時間
60分
手順
- 
                        1)
                        ブロッコリーご飯を作る
                        
                            03:32
                        
                        ブロッコリーを水(分量外)に浸けて振り洗いする。 
 ブロッコリーを房と茎に分ける。
 ブロッコリーの茎の周りを切り落とす。
 炊飯釜に米と1.5合分の水(分量外)を入れる。
 ブロッコリーと塩(ブロッコリー用)を入れる。
 炊飯釜にを炊飯器に入れて炊飯する。
- 
                        2)
                        下準備をする
                        
                            06:12
                        
                        ズッキーニのヘタを落として1cmの角切りにする。 
 なすのガクとヘタを落として1cmの角切りにする。
 黄パプリカを半分に切ってタネとワタを取り除き、1cmの角切りにする。
 玉ねぎをみじん切りにする。
- 
                        3)
                        加熱する
                        
                            07:56
                        
                        フライパンにオリーブオイルをひく。 
 2と塩(野菜用)を入れて炒める。
 野菜の水分が飛んで火が通ったら鶏むねミンチを入れる。
 生姜とニンニクをすりおろして入れる。
 塩(鶏むねミンチ用)を入れて水分を飛ばすように炒める。
 トマト缶を入れて水分を飛ばすように中火で煮詰める。
 水を入れてフライパンの底の焦げをこそげ落として沸かす。
 火を止めてカレールーを入れて混ぜる。
 弱火で10分煮る。
- 
                        4)
                        盛り付ける
                        
                            11:01
                        
                        1のブロッコリーご飯をしゃもじでほぐして混ぜる。 
 ブロッコリーご飯をお皿に盛る。
 3をかけて完成。
Point
                            ・米は雑穀米、玄米、麦ご飯で代用してもいい。
・カレールーは1袋2皿分のもので辛さは中辛を使用している。
・ニンニクと生姜をすりおろしのチューブタイプで代用する場合は小さじ1使用する。
・鶏むねミンチは鶏むね肉の皮を剥いでフードプロセッサーで撹拌して代用してもいい。
・塩(ブロッコリー用)はうま味調味料4振りで代用してもいい。
                        
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 10分
coris cooking 所要時間 : 70分
料理教室のBonちゃん 所要時間 : 10分
くまの限界食堂 所要時間 : 30分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        