だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 10分
結局こういうのが一番ウマい【虚無ソーセージ鍋】(2人分)(おつまみ有り)|料理研究家リュウジさんのバズレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 520.0万人
- 再生回数
- 19.3億回
- 動画数
- 2,703本
材料
- 白菜 : 200g
- しめじ : 100gほど
- ソーセージ : 2袋
- 水 : 250㏄
- 昆布だし(昆布茶OK) : 小さじ1半
- 塩 : 2つまみ
- しょうゆ : 小さじ1
- バター : 10g
- ブラックペッパー : 適量
- 冷凍エビシュウマイ(ネギ塩エビマヨ用) : 1袋
- 小ネギ : 適量
- マヨネーズ : 2絞り
- ガーリックパウダー : 3振り
- アジシオ : 少々
- ブラックペッパー : 適量
- 焼きそば : 1袋
- アジシオ : 適量
- ガーリックパウダー : 適量
- ブラックペッパー : 適量
- 鍋食べるときの味変で粒マスタード : 適量
所要時間
30分
手順
-
1)
白菜
04:08
一口サイズにカットし、鍋に入れる。その上に、ぶなシメジを乗せる。
-
2)
ソーセージ
05:20
さらにソーセージを2パック全部乗せる。
-
3)
スープ
06:18
水250㏄に昆布だし(昆布茶OK)小さじ1半、塩2つまみ、しょうゆ小さじ1を加える
-
4)
加熱
08:34
ふたをして15分煮る
-
5)
ネギ塩エビマヨ(おつまみ)
13:46
鍋を煮ている間に、冷凍エビシュウマイをレンジで解凍
-
6)
味付け
13:58
刻みネギ適量をのせ、マヨネーズ2絞り、ガーリックパウダー3振り、アジシオ少々、ブラックペッパー適量をよく混ぜて完成
-
7)
鍋完成~実食
14:45
ふたを取り、具材の上にバターを乗せ、再びふたをしてバターを溶かす
-
8)
〆の塩バター油そば
20:47
焼きそばを袋のままレンジで1分半ほど加熱
-
9)
味付け~完成
21:25
焼きそばを鍋に入れる(やけどに注意)スープとなじませる。アジシオ適量、ガーリックパウダー適量、ブラックペッパー適量
Point
・白菜でなくともキャベツでもOK
・ダシは昆布だしを使うように。カツオだしだとソーセージの香りを邪魔しつてしまう。
・〆の麺は、レンジでチンしてから入れること。そのまま入れると水分を吸ってしまう。
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 20分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 5分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 45分
食べて痩せる料理男子 所要時間 : 20分
こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】 所要時間 : 40分
ばくばクック 所要時間 : 40分
レシピを拡散して応援しよう!