cook kafemaru 所要時間 : 25分
レモンパウンドケーキ|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchenさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 167.0万人
 - 再生回数
 - 4.0億回
 - 動画数
 - 2,846本
 
材料
- 無塩バター : 70g
 - 砂糖 : 40g
 - 卵 : 2個
 - (A)レモン汁 : 大さじ1
 - (A)レモンの皮 : 1/2個
 - (A)牛乳 : 40ml
 - ホットケーキミックス : 150g
 - 粉糖 : 50g
 - (B)レモン汁 : 大さじ1
 - (B)レモンの皮 : 適量
 
所要時間
60分
手順
- 
                        1)
                        生地を作る
                        
                            03:02
                        
                        
レモンを洗って半分に切り、レモンの皮を削る。レモン汁を絞り、茶こしでこす。ボウルにバターを入れて練り、砂糖を加えすり混ぜる。別の容器に卵を入れてときほぐし、少しずつバターと混ぜる。(A)の材料を加えてよく混ぜ、ホットケーキミックスをふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
 - 
                        2)
                        焼く
                        
                            07:08
                        
                        
オーブンシートをはめ込んだ型に1を入れ、表面をならす。160度のオーブンで10分焼き、中央に切れ込みを入れ、更に30~35分焼く。型から外してケーキクーラーにおき、粗熱を取る。
 - 
                        3)
                        アイシングを作り、仕上げる
                        
                            08:32
                        
                        
粉糖に(B)のレモン汁を入れて混ぜ、パウンドケーキの上に垂らしかける。(B)のレモンの皮を乗せ、アイシングが固まったら完成。
 
Point
                            ・レモンの酸味がきいた、しっとりふわふわの簡単レモンパウンドケーキのレシピ。
・レモンは防腐剤不使用の国産のものを、しっかり洗って水分を拭き取ってから使う。
・生のレモンの代わりに市販のレモン汁を使ってもよい。生のレモンを使うと香りがよいのでおすすめ。
・レモンの皮を生地に入れることにより、香り高いパウンドケーキに仕上がる。
・バターと卵は、必ず常温に戻してから使う。
・バターをよく混ぜて空気を含ませると、ふんわりした仕上がりになる。
・分離を防ぐため、卵液は大さじ1ずつバターに加えながら混ぜる。
・ホットケーキミックスを入れた後は、縦に切るように混ぜると、焼いた時に膨らみがよい。
・焼いている途中、パウンドケーキの中央に切れ込みを入れると、形よく仕上がる。
・粗熱を取る時は、表面が乾燥しないようにキッチンペーパーをかぶせるとよい。
・アイシングは、パウンドケーキをよく冷ましてからするとよい。
                        
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU) 所要時間 : 20分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
Qiong Cooking 所要時間 : 80分
レシピを拡散して応援しよう!