Qiong Cooking 所要時間 : 25分
ねぎ豚ごまだれ冷やし中華| けんますクッキングさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 76.3万人
 - 再生回数
 - 1.8億回
 - 動画数
 - 1,936本
 
材料
- 中華麺 : 1玉
 - きゅうり : 1本
 - ミニトマト : 4個
 - 豚こま肉 : 150g
 - 刻み小ネギ : 適量
 - 紅生姜 : 適量
 - お湯 : 適量
 - ごまだれ : 1袋
 - 油 : 大さじ1
 - (A)酒 : 大さじ1
 - (A)塩胡椒 : 適量
 - (A)醤油 : 小さじ1
 - 辛子 : 適量
 
所要時間
30分
手順
- 
                        1)
                        きゅうりの下準備をする
                        
                            00:56
                        
                        
きゅうりを洗う。
ヘタを切り落とす。
斜めに薄く切る。
並べて細く切る。 - 
                        2)
                        ミニトマトの下準備をする
                        
                            01:55
                        
                        
ミニトマトを洗う。
ヘタを取る。
半分に切る。 - 
                        3)
                        豚こま肉の下準備をする
                        
                            02:15
                        
                        
豚こま肉の大きい部分をキッチンバサミで切る。
 - 
                        4)
                        豚こま肉を炒める
                        
                            03:05
                        
                        
フライパンに火をかけ、油を入れる。
3を入れて炒める。
(A)を入れて炒める。 - 
                        5)
                        中華麺を茹でる
                        
                            03:26
                        
                        
鍋にお湯を沸かす。
中華麺を入れ、菜箸でほぐす。
3分30秒茹でる。
ザルに上げる。
流水で冷やして粗熱を取る。
ボウルに入れて冷やす。
ザルに上げて水気をよく切る。 - 
                        6)
                        盛り付ける
                        
                            05:28
                        
                        
お皿に5を盛る。
ごまだれをかける。
1を乗せる。
2を乗せる。
4を乗せる。
刻み小ネギをかける。
辛子を添える。
紅生姜を乗せる。 
Point
                            ・ごまだれは付属のものを使用している。
・きゅうりの分量が多い場合は半量にしても良い。
・3の工程でキッチンバサミを使うことでまな板を汚さないで済む。
・4と5の工程は同時に行う。
・5の工程で茹でた中華麺をボウルに入れて冷やすことで中華麺を傷つけない。
                        
関連するレシピ
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 55分
식탁일기 table diary 所要時間 : 40分
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU) 所要時間 : 20分
ちゃらりんこクック 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!