40㎏瘦せたオートミール米化ダイエットレシピ【これぞう】 所要時間 : 10分
なすのはさみ焼き|kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 154.0万人
- 再生回数
- 4.5億回
- 動画数
- 3,559本
材料
- 豚こま肉 : 150g
- (B)酒 : 小さじ2
- (B)片栗粉 : 小さじ2
- (B)塩 : 少々
- (B)こしょう : 少々
- なす : 大1本(150g)
- (C)片栗粉 : 小さじ2
- (A)味噌 : 大さじ1
- (A)みりん : 大さじ2
- (A)砂糖 : 小さじ1
- サラダ油 : 適量
- 炒りごま : 適量
- 刻み小ねぎ : 適量
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        合わせ調味料を作る
                        
                            00:38
                        
                        (A)の調味料を溶かし合わせる。 
- 
                        2)
                        豚こま肉に下味をつける
                        
                            00:50
                        
                        豚こま肉に(B)の調味料を揉み込み、下味をつける。 
- 
                        3)
                        なすを切る
                        
                            01:06
                        
                        なすのヘタを切り落とし、5mm幅に輪切りする。 
 ポリ袋に入れ、(C)の片栗粉を加える。
 袋の口を閉じて振り、片栗粉をまぶす。
- 
                        4)
                        豚こま肉をなすの上にのせる
                        
                            01:28
                        
                        2を3の上に乗せ、同じ大きさの3で挟む。 
- 
                        5)
                        4を焼く
                        
                            02:01
                        
                        フライパンにサラダ油をひき、中火で熱する。 
 4を並べ、蓋をして中火で2分蒸し焼きにする。
 裏返し、蓋をして中火で2分蒸し焼きにする。
- 
                        6)
                        仕上げる
                        
                            03:15
                        
                        1をよく混ぜ、5のフライパンに流し入れ、煮絡める。 
 皿に盛りつけ、炒りごま、刻み小ねぎを散らしたら完成。
Point
                            ・豚こまで節約・簡単レシピ。
・豚こま肉に調味料や片栗粉を揉み込むことでしっかりまとまり、肉汁が溢れて美味しくなる。
・なすに片栗粉をまぶすことで、なすと豚肉がしっかりくっつき、簡単に作ることができる。
・なすで挟む際、豚肉を挟んでなすにくっつけるように抑える。
・なすの端の部分は豚肉が挟めない為、そのまま焼く。
・蒸し焼きにすることで、表面に焼き目がつき、豚肉にもなすにもしっかり火が通る。
・合わせ調味料を加える際、フライパンに油が残っている場合はキッチンペーパーで拭き取る。
・調味料と片栗粉を馴染ませることで、お肉がしっとり柔らかに仕上がる。
・お好みで炒りごまと刻み小ねぎを散らす。
                        
関連するレシピ
フリーランス料理人の部屋 所要時間 : 10分
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
料理人 設楽の料理道場 所要時間 : 30分
cook kafemaru 所要時間 : 40分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        