だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 20分
ほうれん草とベーコンのバターソテー|Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 224.0万人
 - 再生回数
 - 4.7億回
 - 動画数
 - 710本
 
材料
- ほうれん草 : 1束
 - ベーコン : 3〜4枚
 - ニンニク : 1かけ
 - オリーブオイル : 大さじ1
 - バター : 10g〜20g
 - 塩胡椒 : 少々
 
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        ほうれん草の下準備をする
                        
                            00:53
                        
                        
ほうれん草の根元を切り落とす。
葉と茎に切り分ける。
水洗いし、水(分量外)に15分〜20分ほど浸ける。 - 
                        2)
                        ニンニクの下準備をする
                        
                            02:06
                        
                        
ニンニクを潰して芯を取り除く。
 - 
                        3)
                        ベーコンの下準備をする
                        
                            02:21
                        
                        
ベーコンを3cmほどの長さに切る。
 - 
                        4)
                        炒める
                        
                            02:32
                        
                        
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で2分炒める。
ニンニクの香りが出たらベーコンを入れて弱火で炒める。
ほうれん草の茎を入れて炒める。
火が通ったらほうれん草の葉を入れて炒める。
ほうれん草が濃い緑色になったら塩胡椒を入れて炒める。
火を止めてバターを入れ、溶かして絡める。 - 
                        5)
                        盛り付ける
                        
                            04:52
                        
                        
お皿に4を盛り付けて完成。
 
Point
                            ・2〜3人分の分量である。
・あらかじめほうれん草は洗っておく。
・ほうれん草を水(分量外)に15分〜20分ほど浸ける時間は所要時間に含まない。
・ほうれん草を水(分量外)に浸けることで食感が良くなり、えぐみを抑えられる。
・ほうれん草のえぐみが気になる場合は先に下茹でをして、同様の手順で炒める。
・4の工程の際、ほうれん草の茎と葉を入れる際は水気を切る。
・4の工程の際、油を吸わせるようにほうれん草を炒める。
・お好みで仕上げに醤油を入れても良い。
                        
関連するレシピ
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU) 所要時間 : 15分
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!