まかないチャレンジ! 所要時間 : 15分
カレー(エビのトマトクリームカレー)|料理研究家リュウジのバズレシピ さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 541.0万人
 - 再生回数
 - 22.6億回
 - 動画数
 - 3,121本
 
材料
- エビ : 200g(殻を剥いた状態で)
 - 玉ねぎ : 1/2個(120g)
 - トマト缶 : 1/2缶
 - (A)生クリーム : 100ml
 - サラダ油 : 大さじ2
 - にんにく : 10g
 - 生姜 : 10g
 - カレー粉 : 大さじ2
 - 塩 : 小さじ1
 - 酒 : 50ml
 - (A)水 : 大さじ2
 - (A)黒胡椒 : 適量
 - (A)うま味調味料 : 6振り
 - (B)生クリーム : 適量
 - (B)乾燥パセリ : 適量
 - ご飯 : 適量
 
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        材料を切る
                        
                            04:08
                        
                        
にんにくの皮を剥き、芯を取ってみじん切りにする。
生姜、玉ねぎをみじん切りにする。
切った食材はバットなどに移す。
エビの殻を剥き、背ワタを取り、大きいエビの場合は縦半分に切る。
殻は捨てずにとっておく。 - 
                        2)
                        加熱する
                        
                            08:22
                        
                        
フライパンにサラダ油とエビの殻を入れ火にかけて炒める。
サラダ油にエビの色が付き、香りが移ったらエビの殻を取り出す。
にんにくと生姜を入れ、色づくまで中火で炒める。
玉ねぎを加え炒める。
玉ねぎに火が通ったら、カレー粉大さじ1を加え炒める。
塩、トマト缶を入れ、トマトを潰しながら炒める。
とろみが出てきたらエビを加え軽く炒めたら、酒を加える。
お酒の水分が飛んだら弱火にし(A)、カレー粉大さじ1を加え、混ぜながら加熱する。
とろみがついたら火を止める。 - 
                        3)
                        盛り付ける
                        
                            15:39
                        
                        
器にご飯を盛り、2をかけ(B)を上からトッピングしたら完成。
 
Point
                            ・トマト缶は生のトマトを使用してもよい。
・生クリームは乳脂肪分45%のものを使用しているが、軽い仕上がりが好みの場合は36%のものを使用してもよい。
・野菜のみじん切りは、フードチョッパーを使用してもよい。
・冷凍のエビを使用する場合は、塩分濃度3%の塩水に漬けて解凍するとよい。
・サラダ油は他のくせのない油で代用可能。
・殻付きのエビの代わりにむきエビでもよいが、殻を使ってエビ油を作ると美味しく仕上がる。
・エビ油を作ったあとのエビの殻は塩を振って食べてもよい。
・カレー粉は炒めると香りが変わるので、炒め用と仕上げ用に分けて入れると香りが深まる。
・トマトをよく炒めると酸味が飛んで、まろやかな味のカレーになる。
                        
関連するレシピ
馬場ごはん〈ロバート〉Baba's Kitchen 所要時間 : 15分
料理教室のBonちゃん 所要時間 : 15分
エプロン 所要時間 : 7分
レシピを拡散して応援しよう!