てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
丼(豆腐丼)|だれウマ【料理研究家】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 171.0万人
- 再生回数
- 4.2億回
- 動画数
- 1,200本
材料
- 豚ひき肉 : 50g
- ごま油 : 大さじ1
- 長ねぎ : 1/4本
- しいたけ : 1個
- にんにく : 1片
- 塩 : 1つまみ
- (A)水 : 150ml
- (A)鶏ガラスープの素 : 小さじ1と1/2
- (A)砂糖 : 小さじ1/2
- (A)白だし : 小さじ1
- 木綿豆腐 : 1/2丁
- 水溶き片栗粉 : 片栗粉大さじ1/2と同量の水
- ごはん : 1杯
- ラー油 : 適量
所要時間
20分
手順
-
1)
下準備をする
01:35
長ねぎ、しいたけ、にんにくをみじん切りにする。
-
2)
具材を炒める
02:52
フライパンにごま油と1、豚ひき肉を入れてから中火で加熱し、塩を加えよく炒める。
-
3)
具材に味付けをする
04:00
2が軽く焦げてきたら(A)と木綿豆腐を入れ、木綿豆腐を細かくしながら火が通るよう加熱する。
沸騰してきたら、よく混ぜた水溶き片栗粉を少しずつ加え全体に馴染ませるように炒める。
適度にとろみが付いたら火を止める。 -
4)
盛り付ける
05:02
お皿にごはんを盛り、上から3とラー油をかけて完成。
Point
・しいたけは苦手であれば入れなくても可。
・しいたけを細かくみじん切りすることで、風味や旨味を引き出しやすくする。
・冷たいフライパンで食材を徐々に加熱することで、焦がす前に旨味や香りを引き出すことができる。
・豚ひき肉はよく炒める事で臭みを飛ばし、旨味と香ばしさを出せる。
・水溶き片栗粉は一度に加えるとダマができるので、少しずつ加えながらよく混ぜ合わせる。
・お好みで、山椒や花椒をかけても美味しい。
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
ちゃらりんこクック 所要時間 : 15分
ばくばクック 所要時間 : 15分
料理人 設楽の料理道場 所要時間 : 30分
オテル・ドゥ・ミクニ 所要時間 : 60分
レシピを拡散して応援しよう!