クキパパ料理教室 所要時間 : 10分
焼き物(なすとトマトのツナチーズ焼き)|こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 81.9万人
 - 再生回数
 - 2.2億回
 - 動画数
 - 1,098本
 
材料
- なす : 3本
 - 塩胡椒 : 適量
 - トマト : 1個
 - ツナ缶 : 1個
 - チーズ : 適量
 - ニンニク : 小さじ1
 - (A)コチュジャン : 大さじ1/2〜2/3
 - (A)醤油 : 大さじ1/2
 - (A)酒 : 大さじ1
 - (A)めんつゆ : 小さじ1
 - (A)砂糖 : 小さじ1
 - (A)玉ねぎペースト : 20g
 - (A)トマトペースト : 大さじ1/2
 - オリーブオイル : 適量
 - パセリ : 適量
 
所要時間
30分
手順
- 
                        1)
                        野菜の下準備をする
                        
                            00:35
                        
                        
なすとトマトを洗う。
なすのヘタを落として硬い部分をピーラーで剥く。
なすを縦4等分に切る。
トマトのヘタを落とす。
トマトを賽の目切りにする。 - 
                        2)
                        なすをフライパンで焼く
                        
                            02:12
                        
                        
フライパンにオリーブオイルをひく。
なすにオリーブオイルを絡めて並べる。
中火で皮目に焼き目をつける。
焼き色がついたら裏返して焼く。
お皿に取り出して塩胡椒を振る。 - 
                        3)
                        合わせ調味料を作る
                        
                            04:32
                        
                        
容器に(A)を入れて混ぜる。
 - 
                        4)
                        ソースを作る
                        
                            05:59
                        
                        
フライパンにニンニクを入れて炒める。
トマトを入れてニンニクを焦がさないように炒める。
ツナ缶を入れて中火で炒める。
3を入れて加熱する。 - 
                        5)
                        焼く
                        
                            07:31
                        
                        
2に4をかける。
チーズを乗せる。
トースターで焼き色がつくまで焼く。
パセリを振って完成。 
Point
                            ・濃い味が好きな場合はコチュジャンの分量を大さじ1にする。
・オリーブオイルはごま油で代用してもいい。
・めんつゆは4倍濃縮のものを使用する。
・ニンニクはみじん切りにしてあるものを使用する。
・パンに乗せて食べるとより美味しく食べれる。
・玉ねぎペーストを入れることで本格的な味になる。
                        
関連するレシピ
식탁일기 table diary 所要時間 : 35分
cook kafemaru 所要時間 : 8分
レシピを拡散して応援しよう!