cook kafemaru 所要時間 : 10分
シューマイ|Party Kitchen - パーティーキッチンさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 59.7万人
 - 再生回数
 - 6,523.2万回
 - 動画数
 - 706本
 
材料
- 豚ひき肉 : 500g
 - おろししょうが : 大さじ2
 - しょうゆ : 大さじ2
 - ごま油 : 大さじ2
 - みりん : 大さじ2
 - 玉ねぎ : 1/2個
 - しいたけ : 100g
 - 竹の子の水煮 : 100g
 - 片栗粉 : 大さじ3
 - シューマイの皮 : 15枚程度
 - ピーマン(飾り用) : 1個
 - キャベツ : 3~4枚
 
所要時間
50分
手順
- 
                        1)
                        豚ひき肉に下味をつける
                        
                            00:43
                        
                        
ボウルで豚ひき肉とおろししょうが、しょうゆ、ごま油、みりんを入れ、よく混ぜ合わせる。
 - 
                        2)
                        野菜の下ごしらえをする
                        
                            01:40
                        
                        
玉ねぎ、竹の子の水煮は5mm~1cm角の粗みじん切り、しいたけは石づきをとり、5mm~1cmの粗みじん切りにする。
ボウルに入れ、片栗粉を全体にまんべんなくまぶす。 - 
                        3)
                        肉ダネを作る
                        
                            03:40
                        
                        
1と2を混ぜ合わせる。
野菜類から片栗粉が剥がれないようにさっくりと混ぜ合わせる。 - 
                        4)
                        成形する
                        
                            04:13
                        
                        
まな板にラップを敷き肉ダネを形成し、シューマイの皮を底面と側面に貼り付ける。
ピーマンをのせ飾る。 - 
                        5)
                        蒸す
                        
                            05:10
                        
                        
せいろにキャベツを敷きシューマイをのせ、30分ほど蒸す。
お好みで酢じょうゆ、からしを添える。 
Point
                            ・肉ダネは粘りが出るくらいまでよく混ぜることで、ジューシーな仕上がりになる。
・大きなシューマイなので、皮で包む手間が無いので簡単。
・ラップを使って成形することで、せいろまでの移動も簡単で形崩れしないので便利。
・キャベツを敷くことで皮が底にくっつかず、キャベツもシューマイの旨みを吸って美味しく仕上がる。
                        
関連するレシピ
syun cooking 所要時間 : 5分
夕方食堂 所要時間 : 30分
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
エプロン 所要時間 : 15分
HidaMari Cooking 所要時間 : 40分
和菓子お兄さん【タダヒロのお菓子作り】 所要時間 : 10分
cook kafemaru 所要時間 : 40分
レシピを拡散して応援しよう!