低糖質食堂 / masa 所要時間 : 30分
炒め物(なすとピーマンのみそ炒め)|Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 224.0万人
- 再生回数
- 4.7億回
- 動画数
- 709本
材料
- ピーマン : 2個
- ナス : 2本
- サラダ油 : 大さじ2
- (A)みそ : 大さじ1と1/2
- (A)砂糖 : 大さじ1
- (A)みりん : 大さじ1
- (A)水 : 大さじ2~3
- ごま油 : 大さじ1
- 白いりごま : 小さじ1
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            01:37
                        
                        ピーマンのヘタを取り、3~4等分に切る。 
 ナスはヘタを取り、1~1.5㎝幅の輪切りにする。
- 
                        2)
                        野菜を炒める
                        
                            02:32
                        
                        フライパンで、サラダ油を中火で熱し、ナスを炒める。 
 油を吸ったら、蓋をして中火で3~4分蒸し焼きにする。
 ナスを裏返してピーマンを入れ、再度蓋をして2~3分蒸し焼きにする。
- 
                        3)
                        仕上げる
                        
                            03:58
                        
                        ボウルに(A)を入れ、みそを溶かすように混ぜ合わせる。 
 ごま油を加え、混ぜる。
 2に入れ、手早く混ぜる。
 再度蓋をし、弱火で1~2分蒸し焼きにする。
 お皿に盛り付けて、白いりごまをかけて完成。
Point
                            ・ピーマンのヘタを取る際は、半分に切ってヘタを取る。
・ナスのアクが気になる際は、切った後に水(分量外)にさらす。
・サラダ油の入れすぎには注意する。
・工程2のナスを炒める際は、全体に油を吸わせるように炒める。
・工程2のピーマンを炒める際は、皮目を下にする。
・ごま油は合わせ調味料と混ぜて、仕上げに加えることで風味を生かす。
・工程3は油がはねやすいので、注意する。
・工程3は油がはねるのを防止させ、より味がなじみやすくするために蓋をする。
・工程3は蓋を取った後、水分がなくなるまで炒める。
                        
関連するレシピ
syun cooking 所要時間 : 45分
40㎏瘦せたオートミール米化ダイエットレシピ【これぞう】 所要時間 : 10分
馬場ごはん〈ロバート〉Baba's Kitchen 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        