料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
鍋(キャベツの肉団子鍋)| クキパパ料理教室さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 34.7万人
 - 再生回数
 - 6,852.4万回
 - 動画数
 - 343本
 
材料
- キャベツ : 1/2個
 - 生姜 : 15~20g
 - 鶏ミンチ : 400g
 - (A)塩 : 小さじ1/2
 - (A)ケチャップ : 小さじ1
 - (A)醤油 : 小さじ1
 - (A)片栗粉 : 大さじ1
 - (A)卵 : 1個
 - (A)コショウ : 少々
 - (B)水 : 500ml
 - (B)塩 : 小さじ2
 - ごま油 : 適量
 
所要時間
30分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            00:18
                        
                        
キャベツの芯を取り除き、千切りにしてボウルに入れる。
生姜の皮をむいて千切りにする。
鶏ミンチをボウルに入れて(A)を加え、ゴムベラで混ぜる。
キャベツは水洗いしてざるにあける。 - 
                        2)
                        肉団子を茹でる
                        
                            02:15
                        
                        
鍋に(B)を入れて火にかける。
鶏ミンチをスプーンですくって丸め、鍋に入れて茹でる。
アクを取り除きながら肉団子の芯温が75℃以上になるまで茹でる。
茹で上がったら取り出す。 - 
                        3)
                        煮る
                        
                            03:35
                        
                        
2の鍋にキャベツ、生姜を加える。
水を200g足して強火で加熱する。
キャベツが柔らかくなってきたら取り出した肉団子を戻す。
味見をして調整し、ごま油を加えて完成。 
Point
                            ・工程2で強めの塩で肉団子を茹でることで、程よい塩味が加わっておいしくなる。
・肉団子を茹でた後は塩味が強いため、水を足してキャベツを加熱し、最後に味を調える。
・お好みで黒コショウやポン酢、柚子胡椒をかけて食べるとよい。
・仕上げにごま油を回しかけると風味が良くなる。
・えのきやシメジなどきのこ類を加えてもよい。
                        
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
けんますクッキング 所要時間 : 15分
けんますクッキング 所要時間 : 30分
クキパパ料理教室 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!