てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
【ひな祭り】具沢山ちらし寿司|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchenさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 166.0万人
- 再生回数
- 4.0億回
- 動画数
- 2,839本
材料
- ご飯 : 2合
- (A)酢 : 大さじ4
- (A)砂糖 : 大さじ3
- (A)塩 : 小さじ1
- 白ごま : 大さじ2
- 卵 : 2個
- (B)砂糖 : 小さじ2
- (B)みりん : 小さじ1
- (B)薄口醤油 : 小さじ1
- (B)水 : 大さじ1と1/2
- サラダ油 : 適量
- きゅうり : 1/2本
- サーモン : 70g
- 帆立 : 5個
- カニカマ : 4本
- いくら : 40g
- 桜でんぶ : 適量
所要時間
30分
手順
- 
                        1)
                        合わせ酢を作る
                        
                            01:04
                        
                        ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせる。 
- 
                        2)
                        酢飯を作る
                        
                            01:16
                        
                        容器にご飯を入れ、合わせ酢を加えて混ぜる。 
 白ごまを加え、混ぜ合わせる。
- 
                        3)
                        卵焼きを作る
                        
                            02:42
                        
                        卵を溶きほぐして(B)を加えて混ぜ、茶こしで濾す。 
 卵焼き器にサラダ油をひき、卵液を入れて卵焼きを作る。
 キッチンペーパーで包んで粗熱を取り、1cm角に切る。
- 
                        4)
                        具材を切る
                        
                            06:12
                        
                        きゅうり、カニカマ、帆立、サーモンを、1cm角に切る。 
- 
                        5)
                        仕上げる
                        
                            07:24
                        
                        4を酢飯にのせ、いくらと桜でんぶを乗せたら完成。 
Point
                            ・寿司桶を使用すると、水分が飛びやすくおすすめ。
・酢は、米酢を使用すると味にコクが出る。
・ご飯は、炊きたてのものを使用する。
・具材は、お好みのものに変更や追加可能。
・卵は、お好みで錦糸卵を作っても良い。
                        
関連するレシピ
식탁일기 table diary 所要時間 : 70分
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 5分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 30分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 7分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        