syun cooking 所要時間 : 30分
ピザ(菜花としらすのピザ)|kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 155.0万人
 - 再生回数
 - 4.5億回
 - 動画数
 - 3,565本
 
材料
- 卵 : 2個
 - 牛乳 : 大さじ1
 - マヨネーズ : 大さじ1
 - 塩胡椒 : 少々
 - 菜花 : 100g
 - 塩 : 少々
 - (A)だしの素 : 小さじ1/2
 - (B)マヨネーズ : 大さじ1と1/2
 - (B)醤油 : 小さじ1
 - (B)だしの素 : 小さじ1/2
 - (B)砂糖 : 小さじ1/2
 - (B)いりごま : 小さじ1
 - (C)薄力粉 : 100g
 - (C)砂糖 : 5g
 - (C)塩 : 3g
 - (C)ベーキングパウダー : 5g
 - ぬるま湯 : 50g
 - オリーブオイル : 大さじ1
 - ミックスチーズ : 適量
 - しらす : 約30g
 
所要時間
60分
手順
- 
                        1)
                        炒り卵を作る
                        
                            01:00
                        
                        
ボウルに卵、牛乳、マヨネーズ、塩胡椒を入れ、混ぜる。
600wの電子レンジで1分30秒加熱をし、混ぜる。
再度1分加熱をし、切るように混ぜる。 - 
                        2)
                        菜花を茹でる
                        
                            01:26
                        
                        
菜花の根を切り落とし、茎と葉に切り分ける。
鍋にお湯を沸かして塩を加え、茎を40秒程茹でる。
葉を加えて更に30秒茹で、氷水で冷やして水気を絞る。 - 
                        3)
                        だしの素を和える
                        
                            01:59
                        
                        
容器に菜花、(A)のだしの素を入れ、和える。
 - 
                        4)
                        ソースを作る
                        
                            02:05
                        
                        
ボウルに(B)を入れ、混ぜ合わせる。
 - 
                        5)
                        ピザ生地を作る
                        
                            02:22
                        
                        
ボウルに(C)を入れて混ぜ、ぬるま湯を加えて混ぜる。
ある程度纏まったらオリーブオイルを加え、捏ねる。 - 
                        6)
                        ピザ生地を伸ばす
                        
                            03:04
                        
                        
なめらかになるまで捏ねたら、ラップで包んで10分置く。
打粉をし、フライパンの大きさに合わせて伸ばす。
生地全体に、フォークで穴をあける。 - 
                        7)
                        ピザ生地を焼く
                        
                            03:29
                        
                        
熱したフライパンに、薄くオリーブオイルをひく。
穴をあけた面を下にして、生地を入れる。
蓋をして、弱めの中火で焼き色がつくまで焼く。 - 
                        8)
                        生地に具材をのせる
                        
                            03:53
                        
                        
焼き色がついたら火を止め、生地を裏返してソースを塗る。
チーズ、炒り卵、菜花をのせ、中央にしらすをのせる。
チーズをのせて蓋をし、弱めの中火でチーズが溶けるまで焼いたら完成。 
Point
                            ・ぬるま湯は、35℃前後が良い。
・打粉をする際は、薄力粉を使用する。
・生地に具材をのせたら、生地が焦げないよう様子をみながら加熱をする。
・チーズに焦げ目をつけたい場合は、魚焼き器やトースターで再度焼く。
                        
関連するレシピ
cook kafemaru 所要時間 : 20分
料理教室のBonちゃん 所要時間 : 5分
くまの限界食堂 所要時間 : 15分
けんますクッキング 所要時間 : 15分
syun cooking 所要時間 : 35分
cook kafemaru 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!