低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
キャベツチーズ巾着| kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 155.0万人
 - 再生回数
 - 4.5億回
 - 動画数
 - 3,565本
 
材料
- キャベツ : 150g
 - 豚ひき肉 : 100g
 - ミックスチーズ : 40g
 - 油揚げ : 4枚
 - (A)酒 : 大さじ1
 - (A)片栗粉 : 大さじ1
 - (A)鶏ガラスープの素 : 小さじ1
 - (A)すりおろしにんにく : 小さじ1
 - (A)塩コショウ : 少々
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        キャベツの下処理をする
                        
                            00:40
                        
                        
キャベツを5㎜幅に細切りにする。
耐熱容器に入れラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱する。
水で手早く洗い流し粗熱をとり、手で水気を絞った後、粗みじん切りにする。 - 
                        2)
                        材料を混ぜ合わせる
                        
                            01:08
                        
                        
調理用袋に豚ひき肉と(A)を加え、袋の口を閉じて揉み、練り合わせる。
ひき肉に粘りが出てきたら、ミックスチーズとキャベツを入れて混ぜ合わせる。 - 
                        3)
                        油揚げに具材を詰める
                        
                            01:44
                        
                        
油揚げに切り込みを入れ、袋状に開き、2を中に詰める。
 - 
                        4)
                        焼く
                        
                            02:10
                        
                        
フライパンに薄く油をひき、中火で熱する。
3をフライパンに並べ、焼き目がつくまで焼き、裏返す。
水大さじ6を回し入れ、蓋をして弱中火で7分蒸し焼きにする。
蓋を外し、中火~強火で水分を飛ばし、焼き目をつける。 - 
                        5)
                        仕上げる
                        
                            03:15
                        
                        
食べやすい大きさに切って、皿に盛る。
 
Point
                            ・味付けが薄く感じた場合は、ポン酢や酢など好みの調味料をつけて食べても良い。
・キャベツをレンジで加熱しておくことで、ひき肉と混ぜる際にまとまりやすくなる。
・キャベツは塩もみをしても良いが、レンジで加熱することで、より短時間でキャベツの水分を抜くことができる。
・キャベツは加熱してからみじん切りにすると、水気を絞りやすい。
・キャベツは大きめに切ることで触感が楽しめる。
・蒸し焼きすることで、中の具材まで火を通すことができる。
                        
関連するレシピ
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 40分
料理教室のBonちゃん 所要時間 : 25分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
coris cooking 所要時間 : 80分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!