低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
卵とほうれん草の中華炒め|嘉子さんの初めて料理教室【料理研究家 藤野嘉子 公式チャンネル】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 4.4万人
 - 再生回数
 - 597.5万回
 - 動画数
 - 199本
 
材料
- 卵 : 2個
 - ほうれん草 : 1束
 - にんにく : 1片
 - 塩 : ひとつまみ
 - 水 : 大さじ1
 - ごま油 : 大さじ1
 - サラダ油 : 大さじ2
 
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        下ごしらえをする
                        
                            00:52
                        
                        
ほうれん草は水で洗い、水気をふき取り、3〜4cm幅に切る。
にんにくは、みじん切りにする。
卵は、白身を切るように割りほぐす。 - 
                        2)
                        具材を炒める
                        
                            04:56
                        
                        
フライパンにサラダ油とごま油を入れ、強火にかける。
溶き卵を加え、手早くかき混ぜ、卵が膨らんできたら、フライパンに油を少し残して卵を取り出す。
フライパンに、にんにくを入れ強火で熱し、ほうれん草の根本から順番に加えて炒める。
ほうれん草に油がまわり、かさが半分程に減ったら、塩と水を加え、全体を混ぜながら炒める。
フライパンに卵を戻し入れ、手早く炒め合わせて完成。 
Point
                            ・ほうれん草を切る際に、根本を裂いておくと、火の通りが均一になる。
・サラダ油だけではなく、ごま油も加える事で、香ばしくなる。
・卵とほうれん草を別に炒め、最後に合わせ炒めることにより、美味しく仕上げることができる。
・具材を炒める際に加える水は、スープを使用しても良い。
                        
関連するレシピ
オテル・ドゥ・ミクニ 所要時間 : 15分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 30分
syun cooking 所要時間 : 10分
40㎏瘦せたオートミール米化ダイエットレシピ【これぞう】 所要時間 : 10分
エプロン 所要時間 : 30分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 15分
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!