cook kafemaru 所要時間 : 20分
トマト冷やしぶっかけ素麵| けんますクッキングさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 76.3万人
 - 再生回数
 - 1.8億回
 - 動画数
 - 1,936本
 
材料
- 素麺 : 1束(100g)
 - トマト : 1個
 - きゅうり : 1/2本
 - ハム : 3枚
 - 玉ねぎ : 1/4個
 - みょうが : 1個
 - 大葉 : 3枚
 - 白ごま : 適量
 - (A)水 : 250cc
 - (A)白だし : 50cc
 - (A)醤油 : 小さじ1
 - (A)レモン果汁 : 大さじ1
 - 塩 : 適量
 
所要時間
40分
手順
- 
                        1)
                        タレを作る
                        
                            01:04
                        
                        
容器に(A)を入れて混ぜる。
 - 
                        2)
                        具材の下準備をする
                        
                            02:17
                        
                        
玉ねぎを薄切りにし、水にさらして水気を切る。
きゅうりを縦半分に切り、斜め薄切りにする。
きゅうりに塩を振り、揉み込む。
みょうがを縦半分に切り、薄切りにする。
みょうがを1に入れる。
トマトを半分に切ってヘタを取り除き、くし切りにする。
トマトを1に入れる。
ハムを薄切りにして1に入れる。
玉ねぎを1に入れる。
きゅうりの水気を絞って1に入れる。
冷蔵庫で冷やしておく。 - 
                        3)
                        トッピングの下準備をする
                        
                            05:51
                        
                        
大葉の軸を切り落とす。
巻いて千切りにする。 - 
                        4)
                        素麺を茹でる
                        
                            06:33
                        
                        
鍋に湯(分量外)を沸かす。
素麺を入れ、表記時間通りに茹でる。
ザルに入れて流水にさらし、粗熱をとる。
ボウルに入れて流水にさらし、冷やす。
ボウルに素麺、水(分量外)、氷(分量外)を入れて冷やす。
ザルに入れる。 - 
                        5)
                        盛り付ける
                        
                            08:24
                        
                        
器に4を盛る。
2を入れる。
白ごまと3を乗せる。
氷(分量外)を入れる。 
Point
                            ・水は冷たいものを使用する。
・玉ねぎを水にさらすことでぬめりと辛味と取り除くことができる。
・きゅうりの塩揉みに使用する塩の分量はお好みで調整する。
・2人前の分量である。
・1人前を作る場合は分量の半分量で作る。
・4の工程の際、茹でた素麺をボウルに入れて流水にさらすことで素麺を傷つけずに冷やすことができる。
・4の工程の際、最後に茹でた素麺、水(分量外)、氷(分量外)を入れて冷やすことでより美味しくなる。
・5の工程の盛り付けの際に氷を入れる為、タレは濃いめに作ってある。
・お好みで酢を入れたり、レモン果汁を追加しても良い。
                        
関連するレシピ
エプロン 所要時間 : 20分
けんますクッキング 所要時間 : 20分
くまの限界食堂 所要時間 : 40分
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU) 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!