kattyanneru Time required : 15minutes
お手軽中華レシピ!ふっくら柔らかでさっぱり濃厚!黒酢肉だんごの作り方|料理研究家コウケンテツさんレシピ書き起こし
お気に入りに追加- Number of Subscribers
- 219.0万人
- Number of View
- 4.4億回
- Number of Videos
- 664本
Ingredients
- 長ネギ : 1/2本
- 豚ミンチ : 300g
- サラダ油 : 大さじ1
- 酒 : 大さじ1(酒蒸し用)
- 粗びき胡椒 : 適宜
- 下味 塩 : 少々
- 醬油 : 小さじ1
- 生姜のすりおろし : 1かけ分
- 酒 : 大さじ5
- 片栗粉 : 大さじ1
- 黒酢ダレ 黒酢 : 大さじ3
- 砂糖 : 大さじ2
- 酒 : 大さじ1
- 醬油 : 大さじ2
- 片栗粉 : 小さじ1
Time required
20minutes
Procedure
-
1)
下ごしらえ1
00:58
長ネギ1/2本を半分にカット。一方の芯をとって白髪ねぎにする。もう一方と先ほどの芯を小口切りにする。
-
2)
下ごしら2
02:20
豚ひき肉300gに塩少々、醤油小さじ1、しょうがのすりおろし1かけ分、酒大さじ5を入れて指を開いてしっかりと練る。小口切りのネギを加える。片栗粉大さじ1を入れ軽く揉みこみ混ぜ粘りが出たらOK。ヘラで平らにして10~12等分に分ける。
-
3)
焼く1
04:47
フライパンに油を入れ、まだ火をつけない状態。そこへ手でひき肉をひと固まりとって軽く握り成形。フライペンへ並べていく。表面に凹凸がある方がよい。
-
4)
焼く2
05:36
中火で片面を2~3分こんがりするまで焼く。裏返して2分ほど。焼けていない側面は転がして焼き、酒大さじ1を加え蓋をして弱火で4分ほど蒸し焼き。
-
5)
タレ作り
07:10
黒酢大さじ3、砂糖大さじ1、酒大さじ1、醤油大さじ3、片栗粉小さじ1を入れてよく混ぜる。
-
6)
完成
07:49
肉団子の余分な油を拭き取りタレをかける。とろみがつくまで煮詰める。しっかりととろみが付いたら器に盛り、白髪ねぎをのせ、黒こしょうを適量振って完成。
Point
・酒をたっぷりと入れると肉の臭みも取れ、柔らかくなる。
・タネを取るとき手にサラダ油を薄く塗っておくと成形しやすい。
関連するレシピ
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座 Time required : 15minutes
syun cooking Time required : 60minutes
apron Time required : 15minutes
Evening cafeteria Time required : 120minutes
Round kitchen Time required : 35minutes
Cooking Time required : 10minutes
Let's spread the recipe and support it!