くまの限界食堂 所要時間 : 60分
かき揚げ(野菜のかき揚げ)|【田舎そば川原】料理・漬物さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 62.2万人
 - 再生回数
 - 6,412.9万回
 - 動画数
 - 387本
 
材料
- にんじん : 1/4本
 - 玉ねぎ : 1/2個
 - じゃがいも : 1/2個
 - かぼちゃ : 50g
 - 小麦粉 : 大さじ1
 - (A)小麦粉 : 50g
 - (A)片栗粉 : 15g
 - (A)塩胡椒 : 適量
 - (A)卵 : 1個
 - (A)冷水 : 150cc
 
所要時間
25分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            00:28
                        
                        
にんじん、玉ねぎ、じゃがいのも皮を剥く。
じゃがいもを横に2等分にし、3~5mm幅の細切りにする。
玉ねぎを薄切りにする。
にんじんを細切りにする。
かぼちゃのワタを切り落とし、細切りにする。
切った野菜をビニール袋に入れる。
小麦粉を入れ、軽く振りながらまぶす。 - 
                        2)
                        衣を作る
                        
                            03:10
                        
                        
ボウルに(A)を入れ軽く混ぜ合わせる。
1を入れ混ぜ合わせる。 - 
                        3)
                        揚げる
                        
                            04:52
                        
                        
フライパンに油(分量外)を入れ、140度に加熱する。
ヘラに2を乗せ、形を整える。
フライパンの端に滑らせるように入れる。
火が通ったらひっくり返す。
油を切ってお皿に盛って完成。 
Point
                            ・野菜は大きさを揃えて切ると良い。
・野菜を切るときは、繊維に沿って切ると歯ごたえが良くなる。
・ビニール袋を使用することでムラなくまぶすことができる。
・衣の片栗粉を少量にすることで良い食感になる。
・冷水の代わりにビールや炭酸水、燗冷ましを使用するとサクサクの衣になる。
・衣はしっかりと混ぜ合わせず、継粉の状態にすると良い。
・揚げる際は低温で揚げ、あまり触らないようにすると良い。
・2回目以降を揚げる際は、一定の温度になるように一度火を止めてから揚げると良い。
・残った衣は、さつまいもやかつお節、ちりめんじゃこなどを入れて作ると無駄なく使える。
                        
関連するレシピ
無駄なし!まかない道場(MAKANAI DOUJYOU) 所要時間 : 10分
HidaMari Cooking 所要時間 : 50分
こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】 所要時間 : 35分
レシピを拡散して応援しよう!