くまの限界食堂 所要時間 : 45分
炒め物(炒り豆腐)|食事処さくらさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 90.4万人
- 再生回数
- 1.8億回
- 動画数
- 690本
材料
- 厚揚げ : 2枚
- 鶏挽き肉 : 150g
- にんじん : 100g
- しめじ : 1パック
- 卵 : 2個
- 小ネギ : 適量
- 海苔 : 適量
- (A)しょうゆ(薄口) : 大さじ1
- (A)酒 : 大さじ1
- (A)みりん : 大さじ1
- (A)白だし : 大さじ1
- (A)砂糖 : 小さじ2
- 塩 : ふたつまみ
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        下準備する
                        
                            00:20
                        
                        (A)を混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。 
 にんじんを細めの千切りにしてポリ袋に入れる。
 しめじは石づきを落とし、手で一口サイズにほぐしてから、ポリ袋に加える。
 厚揚げはキッチンペーパーで表面の油を拭き取り、手で小さめの一口サイズに千切る。
 卵はしっかりと溶きほぐし、小ネギは刻む。
- 
                        2)
                        焼き目を付ける
                        
                            04:55
                        
                        フライパンにごま油(分量外)を引き、弱めの中火で温める。 
 鶏挽き肉を入れ、フライパンの半分に薄めに広げて焼き目を付ける。
 フライパンのもう半分に1の油揚げを入れて焼き目を付ける。
 鶏挽き肉に焼き目が付いたらしっかりとほぐしてから軽く全体を混ぜ合わせる。
- 
                        3)
                        具材を炒める
                        
                            05:47
                        
                        2に1のにんじんとしめじを加え塩を振ったら、野菜の水分が飛びしんなりするまでしっかりと炒める。 
- 
                        4)
                        具材を煮詰める
                        
                            06:24
                        
                        全体がしんなりしたら、1の合わせ調味料を加えて全体に絡めながら煮詰める。 
 全体が軽く絡んだら海苔を手で千切りながら加え全体に混ぜ合わせる。
- 
                        5)
                        仕上げる
                        
                            07:06
                        
                        4の水分がある程度飛んだら、1の溶き卵を全体に回しかける。 
 卵をコーティングするように混ぜながら、そぼろ状になるまで炒める。
 お皿に盛り付け、食べる直前に小ネギをかけたら完成。
Point
                            ・厚揚げを使うことで木綿豆腐を使うよりも手軽に作れる。
・厚揚げは炒めているときにほぐれないため、細かく千切るのがポイント。
・海苔は焼き海苔でも刻み海苔でも良い。
・風味を引き立てたいときは最後に刻み海苔をかけると良い。
・余ったら常備菜として保存がおすすめ。
                        
関連するレシピ
けんますクッキング 所要時間 : 30分
cook kafemaru 所要時間 : 5分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        