料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 20分
焼き物(えのきの餃子の皮巻き)| kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 155.0万人
 - 再生回数
 - 4.5億回
 - 動画数
 - 3,565本
 
材料
- えのき : 1房(200g)
 - (A)鶏がらスープの素 : 小さじ1
 - (A)醤油 : 小さじ1.5
 - 片栗粉 : 大さじ2
 - 餃子の皮 : 適量
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        成形する
                        
                            00:39
                        
                        
えのきの石づきを切り落とし、小房に分けバットに入れる。
(A)を加え、バットを横に動かしながら馴染ませる。
片栗粉をまぶし、バットを横に動かしながら馴染ませる。
餃子の皮にえのきを乗せ、皮の縁を水(分量外)を塗ってたたむ。 - 
                        2)
                        焼く
                        
                            01:50
                        
                        
フライパンに油(分量外)を入れ、中火で加熱する。
1の巻き終わりを下にして焼く。
焼き色が付いたら裏返す。
取り出して油を切る。
お皿に盛って完成。 
Point
                            ・材料は2~3人分を記載。
・食感を良くしたい場合は、多めの油で足しながら焼くと良い。
・食べやすいように半分に切っても良い。
・調味料をまぶす際は、大きめのバットを横に振ってまぶすと良い。
・下味がついているので、何もつけずに食べられる。
                        
関連するレシピ
エプロン 所要時間 : 2分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 8分
cook kafemaru 所要時間 : 15分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!