料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 31分
サラダ(シーフードミックスのポテトサラダ)|料理研究家リュウジのバズレシピさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 541.0万人
 - 再生回数
 - 22.6億回
 - 動画数
 - 3,121本
 
材料
- 冷凍シーフードミックス : 160g
 - 水(解凍用) : 200㏄
 - 塩(解凍用) : 小さじ1
 - じゃがいも : 250g
 - 水 : 大さじ1
 - 玉ねぎ : 60g
 - オリーブオイル : 小さじ1
 - 酒 : 大さじ1
 - (A)旨み調味料 : 6振り
 - (A)塩 : 小さじ1/4
 - (A)レモン汁 : 小さじ1/2
 - (A)おろしにんにく : 1/2~1片
 - マヨネーズ : 36g
 - 黒コショウ : 適量
 - 塩 : 適量
 - 乾燥パセリ : 適量
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            00:25
                        
                        
塩(解凍用)を入れた水(解凍用)に、冷凍シーフードミックスを入れ解凍する。
耐熱容器に皮を剝いて乱切りにしたじゃがいも、水を入れて蓋をし、600wの電子レンジで6分加熱する。
玉ねぎは繊維に逆らうように薄切りにする。
シーフードミックスも大きいものは一口大に切る。 - 
                        2)
                        具材を炒める
                        
                            04:37
                        
                        
フライパンにオリーブオイル、1の玉ねぎとシーフードミックス、酒を入れ水分を飛ばすように炒める。
 - 
                        3)
                        具材を合わせる
                        
                            06:04
                        
                        
1のじゃがいもを潰し、2と(A)を加え混ぜ合わせて粗熱を取る。
 - 
                        4)
                        マヨネーズで和える
                        
                            09:25
                        
                        
3を冷ましたら、マヨネーズを加えてよく混ぜる。
黒コショウ、塩も加えて混ぜる。 - 
                        5)
                        お皿に盛り付けをする
                        
                            10:15
                        
                        
お皿に盛り付け、黒コショウ、乾燥パセリをかけて完成。
 
Point
                            ・冷凍シーフードミックスを塩分濃度3%(海水と同じ塩分濃度)の塩水で解凍すると、身のハリを残して解凍ができる。
・玉ねぎは繊維に逆らうように切ると、柔らかい口当たりになる。
・おろしにんにくはお好みの量で調整可。
・マヨネーズの油が分離してしまうので、じゃがいもの粗熱を取ってからマヨネーズは加える。
                        
関連するレシピ
syun cooking 所要時間 : 10分
エプロン 所要時間 : 20分
George ジョージ 所要時間 : 30分
フリーランス料理人の部屋 所要時間 : 10分
夕方食堂 所要時間 : 40分
レシピを拡散して応援しよう!